うちではたまにArnest(アーネスト)の「ベーカリー」(せんべい用のフライパン)を
使って手作りせんべいを作ります。プレスタイプのフライパンなので、作り方はとても
簡単です。特に残ったおもちやご飯を処分するときにはよく作ります。まず、耐熱ボールに
切り餅を入れ、水を加えて柔らかくなるまで温めます。水があったら、水を捨て、ふりかけや
具を加えて混ぜます。フライパンを温めて、油を薄く引いたフライパンに混ぜたお餅を置き、
プレスしながら両面ずつ焼きます。うちでは小エビとごま塩の組み合わせやしらすとごま塩の
組み合わせが人気です。
残ったごはん茶碗一杯もあれば、これまたおいしいおやつになります。必ず冷たいご飯は
フライパンに入れる前に温めないと、せんべいを作るのに時間がかかります。うちでは、
よくナッツ系も加えます。ピーナツやアーモンドといったものを少し砕いて加えます。
私は、変わり種の抹茶ピーナツがお気に入りです。こうして残ったご飯やお餅が大変身して、
サクサクのおやつになります。米粉では作ったことがないのですが、米粉でもできるようです。
できたてのせんべいは本当においしいです。家族みんなが大好きですし、残り物がおやつに
なるので、このフライパンが一つあると重宝します。
ところで、せんべいの由来は、せんべいの種類によっても違うようですが、御茶屋さんが
売れ残りの団子をどうしたものかと考えて、干して焼いたのが始まりだそうです。
なので、「残り物」がおやつに大変身という感覚は昔からの方法なようです。また、
焼く工程で何回も裏返すので、「千べん返し」という名で呼ばれていたのが、「せんべい」と
なったと言われています。世の中にはせんべいチョコレートというものがあるそうですので、
変わり種として、ぜひ今度チョコレートを使ったせんべいにも挑戦したいと思います。
こんな飯は?
- 納豆くん西へいく。一押し納豆は「とろ豆」ふんわり糸挽く納豆に仕上がります。
子どもに読むために買った「納豆くん西へいく」という本があります。 納豆… - シンプルで簡単なマッシュルームのアヒージョレシピ!ワインにぴったりで、名前も見た目もちょっとお洒落。
アヒージョというお料理をご存知でしょうか。最近はイタリアンレストランで… - カレーうどんの裏ワザ。すごく激安で食べられるような気がします。特にお気に入りは若鯱家。
うどんが好きでよく食べますが、カレーうどんが置いてあるお店は必ずカレー… - インド料理屋はほとんどネパール人が経営。お店でネパール料理を食べてみよう
ここ数年、いろんな街にインドカレーの店が増えていますが、私が数軒廻った… - 激安でおいしい「ラーメンハウス蘭蘭」。五目焼きそばと餃子もおすすめです!
私がお勧めするのは、もう13年以上通い続けているラーメン店「ラーメンハ…