私がおすすめしたいのは「あさみや」のワッフルです。
本店は広島市でコーヒー豆を販売しているお店のようなのですが、
中国地方の色々なショッピングモールなんかを回って
ワッフルを移動販売されています。
私が行くのは専ら山口県山口市の「サンパークあじす」なのですが、
だいたい3か月に1度位の割合で来られます。
このあさみやのワッフルがすごくおいしい!!
甘いもの大好きなのですが、1番好きかも。
矛盾するかもしれませんが、
そんなに「特別」なおいしさがあるわけはありません。
有名なパティスリーのような複雑な味わいではないということです。
使っている生クリームも市販のもののようですし、
特別なものは使ってないと思います。
でも、ほっとするような懐かしいような素朴なおいしさがあります。
しかしただ懐かしいわけではなく、きちんと作られています。
ベルギーワッフルのような網目のついた生地は
ふわふわで優しく掴まないと潰してしまいそう。
そして中にはこれでもかっ!というくらいに
生クリームやチョコクリームが入っています。
正直、こんなに沢山クリームを入れて元とれてるのかって
心配になるくらい入っています。
だって、値段は中身によって違いますが190円~230円くらい。
大きさもひとつ食べたら満腹になりそうな位大きいのです。
コストパフォーマンスよすぎです。
でも全体的に甘さ控えめなので、何個でも食べれてしまいます。
私はあさみやが来るたびに毎日のように通い、
ついに顔まで覚えられてしまいました…。
でもその位大好きなのです。
たまにしか買えないっていうのもレア感があっていいのかな、と思います。
でも、本当はもっと頻繁に食べたい…。
種類は、小倉、チョコレート、いちごetc。
12種類くらいあるでしょうか。
皆さんも近くで見かけたらぜひ食べてみて下さい!
こんな飯は?
ウニいくら丼簡単レシピ
ウニとイクラを贅沢に盛りこんだ丼ぶり料理です。 うにのとろみとイクラの…簡単ひと手間で倍おいしい! ホタテのソテー〜キノコとともに〜
ホタテのバター炒めは間違いない! でもたまにはきのこと一緒にソテーにし…金沢の炭火焼肉専門店。激安で美味しい。ガツ芯、新鮮なミノが最高。
金沢市諸江にある炭火焼肉専門店、六歌苑。大通りから一歩中にはいった場所…仙台駅に行けばお腹が出てくる!?案外高い牛タンのカロリー。でも栄養価も高いのよ。
牛タン。 あのこりこり感とジューシー感に虜になっている人は多いはず。 …イチゴのパフェが作れちゃう!簡単パフェレシピ!
あー小腹がすいたなぁ・・・ 甘い者が食べたいなぁ・・・ そんなときにど…