和朝食の王様と言っても過言ではない、しゃけ。
実はとっても栄養価が高いのです。
タンパク質は良質で消化よし。
脂は不飽和脂肪酸(DHA,EPAなど)を多く含み、コレステロールを低減。
しゃけの色はアスタキサンチン、これは活性酸素を除去してくれます。
毎日でも食べたいしゃけ。
でも毎日同じ味じゃさすがに・・・
ということで、今回はマンネリ打破な特製だれつけ込み焼き鮭のレシピです!
生しゃけ 2切れ
塩こうじ 小2強
おろしにんにく 小1
ゴマ油 小2
いりごま 適量
■塩こうじ〜いりごまを混ぜ、しゃけと一緒に袋で揉み込む。
■冷蔵庫でMAXで半日つけ込む。
■グリルで両面を焼きこんがりしたら完成!
こんな飯は?
釣った魚が保存食に♪ 実は簡単、真鯛の一夜干しの作り方!
一夜干しってよく見るけど、どうやって作ってるの? ということで、今日は…ズッキーニがかぼちゃの仲間?夏の美味しい野菜、迷わず購入します。
私が最近ハマっている食材は「ズッキーニ」である。 一瞬スッキリしたヘチ…コメダ珈琲店のデザート、シロノワールの豆知識。由来は?最近は似たメニューも増えてきましたね。
シロノワールとは愛知県名古屋市に本社をおく「コメダ珈琲店」というチェー…カニクリームコロッケは冷凍がおすすめ!冷めても衣がサックサクなんです。
あつあつのコロッケおいしいですよね!仕事帰りや学校帰りに食べながら帰る…ラーメンが早く食べたい!妊娠中、つわりでカップラーメンの化学調味料の味が嫌になってしまった。
私はラーメンが大好きな主婦です。 週に1回はラーメン屋で食べるほどです…