個人的に横浜土産の鉄板は、霧笛楼さんの「横浜煉瓦」です。
新横浜の高島屋にお店が入っているので、実家に帰るときはいつもお土産として6個入り1296円のものを買います。1個からも販売しているようで単価は216円です。
1個ずつ箱に入っているので、ちょっと高級そうにも見えます。
私はあまり食べたものの味を覚えている方ではありません。
いくら美味しいものを食べたことがあっても、結局思い出せないこともよくあります。
ですが、子供の頃に誰かがお土産にくれた横濱煉瓦を食べてものすごい衝撃を受けたことを覚えています。
しっとりと濃厚なフォンダンショコラ。
今で言えば、食感は濃厚な生チョコに近いかもしれませんが、私が初めて食べた頃、生チョコなんてものは知らなかったので、濃厚すぎるチョコレートなのに、しっとりしたケーキの食感に驚き、その美味しさに手が止まらなくなったのを覚えています。
当時、チョコレートなのか、ケーキなのか本気で悩んだ記憶があります。
今ならネットで検索して取り寄せもできますが、昔はそんなこともできず、どこの土地のお土産かも知らないまま、もう食べることはないんだろうな、と思っていました。
ですが、横浜に引っ越してきて、横濱煉瓦を見つけたときは、驚きました。
昔食べて美味しかったチョコレートケーキがある!しかも、近くのデパートにある!嬉しくて、自分用にひと箱買ってしましました。
食べ物を覚えていない私がパッケージから、開けた時、中にセロファンか乗っていたのから、鮮明に覚えていました。何一つ昔食べた時と変わっていない!あまり自身はありませんが、味も、食感も同じ。なにより、食べた時の感度と満足感は当時と同じ!まさか、こんなところで再開できると思っていませんでした。
見た目は結構小ぶりに見えますが、チョコレートが濃厚なので1つで大満足!
チョコレートの濃厚さもいいところですが、この手軽な価格と、個別に箱入ってる点も魅力的なところです。
私の母も大好きです。最近は「煉瓦の誘惑」という名前で量と値段が半分になったものも販売されているようです。
こんな飯は?
飛騨のB級グルメといえば鶏ちゃん(けいちゃん)!ビールがすすむ味、白メシとの相性は最高
岐阜県の飛騨地方出身です。 わたしの故郷のB級グルメの定番と言えば『鶏…オーブン無しで出来る焼き林檎。お家で簡単。リンゴに飽きたときにオススメ。
まだまだ寒い日が続きますが、なんだかんだで春が近づいてきましたね。 今…あんみつが食べたいならお勧めは、「甘や麻布茶房」。多くの種類があって、和菓子や甘味が好きな人ならどれにしようか迷う。
あんみつが食べたいならお勧めは、「甘や 麻布茶房」です。スーパーなどで…創作絶品京野菜のお店「接方来」。創作アレンジが絶妙なんです。
もともと外食が好きでいろんなお店に行きましたが、エリアをホームタウンの…大人気つるとんたんのうどんをお家で!超簡単明太クリームうどんレシピ!
六本木で遊んだあとは・・・ つるとんたんのうどん! 中でも人気の明太ク…