「ご当地」カテゴリーアーカイブ

「桜勘(オウカン)食堂」新鮮なカンパチがのった激ウマどんぶり!

aa

鹿児島の桜島へ遊びに行った際には、ぜひ言って頂きたい料理店があります。
「桜勘(オウカン)食堂」というお店です。
初めてそのお店に行く方は、お店へどこから入っていくのかが分かりづらいかもしれませんが、のぼりが道路沿いにたっているため、迷った際も安心してください。
到着してみるとびっくりするかと思いますが、漁港の一部の倉庫みたいな場所にお店を構えていらっしゃいます。

実は、このお店のすぐそばは漁港であり、そこでとれた新鮮なお魚を提供してくれるお店なのです。
一見、こんな場所に料理店?と不安に思ってしまうような場所です。
しかし、実際にお店の中に入ってみると、地元の漁師さんや観光客でたくさん溢れています。
休日ともなると、店の外にまで行列が出来ているときもありますので、少し待つ覚悟も必要かもしれません。

そして気になるお料理ですが、感動しました。本当に美味しいです。初めて来たときにはその美味しさにとても驚いたのを覚えています。

私は「漬け丼」を注文しました。こちらは、このお店名物のようでした。
新鮮なカンパチがのったどんぶりと共に、みそ汁、ちょっとしたおかず、サラダ、あらの煮つけ、そしてコーヒーゼリーが一緒に提供されました。

カンパチ丼が美味しいのは言うまでもありませんが、一番驚いたのはサブメニューとして出されていた「あらの煮つけ」です。
魚の骨までとろけるほどじっくり煮込まれていて、九州風の甘目の味付けで、とっても美味しかったのを覚えています。

一度行った以降、桜島へ遊びに行く際には、時間があえば必ず行っていたお店です。
というのも、営業時間がランチライムのみと短いため、その時間を過ぎてしまったら食べることが出来ないからです。

以前、行きたいと思ったときに、すでに営業時間が過ぎていて、とても残念な気持ちになったことがあります。
また、混雑を避けるためにも、なるべく早めの時間帯(開店直後)に行ったほうが良いのかもしれません。

こんな飯は?

群馬県高崎市にあるTIGA、抜群のランチです。

セイロセット
群馬県高崎市にあるTIGAというレストランがあります。そこは、昼間はランチなどの食事ができますが、

夜は、創作居酒屋になります。
私は、昼間のランチをよく利用しています。

私が1番よく食べるのは、セイロセットのランチです。
セイロは、野菜がたくさんで、日によって肉やエビやシュウマイなどが入っています。
量が結構あり、それらをつけるタレは、6種類ぐらいついてくるので、いろんな味が楽しめます。
そこは、自分で機械でオーダーします。

ご飯は、白米か五穀米かを選べます。ご飯の量は、小・中・大の中から選択できます。
ランチにも何通りかあり、料理と飲み物だけとか、料理と飲み物とスープとサラダ付きなど様々です。
たくさん食べられるなら、プリンセットがおすすめです。

料理飲み物とスープとサラダとプリンがつきます。
プリンは、手作り感があり、とってもおいしいです。
スープやサラダも手が込んでいて、おいしいです。

飲み物のなかには、無添加コーヒーというものがあり、こちらはすっきり飲めます。
いつもセイロセットを頼むのですが、他に食べたのは、煮込みハンバーグとピザです。
セイロに比べると、少ない量に感じなので、お腹があまり空いていないときは、こちらにします。
デミグラスソースが、とてもいい味をしています。

あと、ピザは、窯で焼いたような味わいです。
1枚をぺロっと食べてしまいます。
このように、TIGAでは、体によさそうなお料理が満載です。
一度来れば、その理由がわかります。
何人か一緒に連れてきましたが、みんなおいしいと言っていましたので、太鼓判を押せます。

こんな飯は?

インド料理屋はほとんどネパール人が経営。お店でネパール料理を食べてみよう

チキンカレー

ここ数年、いろんな街にインドカレーの店が増えていますが、私が数軒廻った限りではインド人よりネパール人がやっている店が多いようです。

ネパール人の店にはインド料理という看板が掲げてあってもネパールの独特な国旗が飾ってあることが多いのでわかります。


インドの北にあるネパールはそもそもカレー文化圏で、ネパールの国民食といえば豆カレー(厳密にはスパイスで味付けした豆スープです)とご飯を合わせた「ダルバート」。

素朴でやさしい味の料理です。それに加え、聞くところによるとネパールの男性はインドに出稼ぎに行って料理店でインド料理を覚える人が多いとのこと。


そうしてインド料理を覚えたネパールの人が、民主化以降日本に来てカレーショップを開くケースが多いようですね。

もともとカレー文化圏の人が、さらにインドで覚えた本格的なインド料理ですから、味は本当に本格的なのでネパールの人が作っていてもまったく問題ありません。

しかし、どうして「ネパール料理」をアピールしないのかというと、やはり日本での知名度のようです。

ネパール料理店としてやるよりも、インド料理店としてやったほうがまったく同じメニューを出していても客の入りが違うのだとか。

とはいえ、「ネパール料理」を標榜したお店がまったくないかというとそんなことはなく、都内にはネパール料理店としてやっているお店がいくつかあります。

その中でお勧めなのが渋谷駅から歩いて10分弱、桜丘の坂の入口付近にある「カンティプール」さんです。このお店は日本のネパール料理店の中では草分け的な老舗。

ランチはカレーのみですが、専門学校等が多い地域ということもあってか他の店よりカレーの量が多く、ナンも食べ放題です。

 

しかし、ネパール料理店としての真骨頂はやはりディナータイム。ネパール式小籠包・モモや、ネパール焼きそば・チョウメンなど「インド料理店」では食べられないネパール独特の料理を楽しめます。


中でも私が食べて感激したのが汁麺のトゥクパ。一口食べて「なんじゃこりゃ」と思わず声を上げたおいしさです。

ネパール料理を掲げていなくても、ネパール人のお店ならサイドメニューにモモがあることが多いし、仲良くなればメニューにないネパール料理を出してくれるかもしれません。

 

せっかくネパールの人がたくさん日本でお店を開いているのだから、どんどんネパール料理に触れてみてほしいです。

こんな飯は?

厚木のホルモンはシロコロだけじゃない!新鮮な豚ホルモンが美味しい!

豚ホルモン

厚木のシロコロホルモンといえば、B-1グランプリで一躍有名になりましたが、地元厚木では古くから親しまれています。

 

私が厚木に引っ越して来たのは10年前くらいですが、来たばかりの頃、焼肉といえばホルモン焼きを指すことに驚いた記憶があります。

 

仲間内でのBBQも当然のように網焼き、お肉は豚ホルモンのみです。

本厚木駅周辺の焼肉店もホルモン屋ばかり、牛カルビなどをメインに出す焼肉店は数件しかありません。実は私は食わず嫌いでホルモン全般NGだったのですが、おそるおそる食べてみるとこれが抜群に美味しい!

たちまち虜になって、多い時は週2日くらい通っていました。なんでも厚木には食肉センターがあって、新鮮な豚ホルモンが手に入るので、他とは違う食文化が根付いたようですね。

 


ネーミングとして有名なのは「シロコロ」ですが、地元では普通に「シロ」を食べます。

シロコロは、キレイに筒状になって内側に脂が詰まっているのですが、シロはもっとぺちゃんこで、つまりコロっとはしてないものも入ります。

量に限りがあるらしく、どこのお店でもシロコロはすぐに売り切れてしまいますが、個人的にはシロの方が好きです。シロコロはしっかり筒状になっている分、腸の分厚い部分であることも多く、比較的シロの方が柔らかいことが多いです。

 


お店はどこも七輪焼きで、キャベツを無料でサービスしてくれるところが多いです。

サービスでなくてもキャベツは必ず頼みましょう、ホルモンには不可欠です。

お店それぞれにオリジナルのたれがあり、味の決め手となっています。

焼き物としてはシロのほかに、豚タン、カシラ、レバー、ナンコツなどが王道でしょうか。豚ミノ、豚ハラミなども絶品です。

店内は大衆的な雰囲気で煙モクモクですので、すぐに洗える服装で、というのが鉄則です。


まだ厚木ホルモンを味わったことがない方は、ぜひ一度足を運んでみることをおすすめします。美味しいですよ!

こんな飯は?