なんで料理って炙るとあんなにおいしいんだろう・・
ということで〆鯖を買ったらぜひやってほしい!
今日は簡単炙り〆サバレシピです!
しめさば
酢飯
青シソ
バーナー(ハンズなんかで売ってます)
しめさばの骨と薄皮を取り除いたら、巻す▶︎ラップ▶︎しめさば▶︎青シソ▶︎酢飯の順にのせる。
これを職人気分で棒寿司の形に整えながら巻き、冷蔵庫で1時間放置。
取り出したら、バーナーで表面に焦げ目を付けて表面の粗熱が冷めるまでおく。
一口大に切って完成!
+バーナーをもっておくと、炙りサーモンなどにも応用できますよ!
こんな飯は?
ケーキ色々。写真入りや野菜ケーキもあるんですね。私はキルフェボンが定番です。
ケーキはデコレーションがや形がお洒落で、見た目も美しく、味わって尚美味…牛丼のすき家。男の人が行くものと抵抗があったけど、家族連れでも全然大丈夫!
子供がコマーシャルを見て、すき家に行きたいと言い始めました。 子供がい…普段は白玉あんみつで、ちょっと特別な日には白玉クリームあんみつ。和スウィーツがおいしい
和スウィーツおいしいですよね。抹茶ロールケーキや、いちごクリーム大福や…うちの家庭料理は日本製じゃない!?若鶏を焼いてクリームで煮るだけ。そんなレシピの発祥は・・・
今回は煮込み系のお話。 寒い季節はシチューのコマーシャルが多くなります…四川料理に欠かせないピリ辛ソース!うまうま四川ソースがけ蒸し鶏の作り方!
中華料理にも色々ありますが、四川料理は辛くて有名ですね! ホイコーロー…