から揚げが好きな人は多いでしょう。定食屋でもお惣菜でもお弁当のおかずでも定番のメニューです。
私も、よくから揚げやから揚げの入ったメニューをよく選んで食べていました。
そして、結婚し、おかずとしてから揚げを作ることも増えました。
そこで気づいたこと。市販のから揚げは割高なこと。
もちろん、サービスとしての料金も払っているのだから高いのは当たり前だし、何もから揚げに限ったことではありません。
それでも、他のおかずに比べてもから揚げは割高なのです。(私調べ)
鶏肉なんて、もも肉ですら安いときで100グラム50円~70円前後、高くても100円前後で売られているので、原価は安いです。
胸肉を使えばなおさらです。
それに手順も醤油酒としょうがとニンニクのすりおろしに漬け込んで片栗粉をまぶして揚げるだけなので、たいして手間はかかりません。
油の処理に困るという意見もありますが、油をドボドボ使わなくても、炒めものを作る程度の量の油で十分なのです。
味も変わらないし、油を使う量が少ないので節約になるばかりか、カロリーも抑えられます。
これに気づいてから、お金を出してから揚げを買う気にはなれません。
ただ、専門店のような味を出すのはなかな難しいんだよな・・・。
こんな飯は?
こんぶ料理をこんぷする!まずはおにぎりから(笑) とろろこんぶおにぎりの作り方!
みなさま、とろろこんぶって何だかご存知ですか?? 私はこんぶを乾燥させ…チキンカレーのうまい店。荻窪駅近く「すぱいす」。めまぐるしく変わる味の万華鏡です!
チキンカレーのイチオシは、荻窪駅近くにある「すぱいす」というお店です。…余ったカレーの賢い使い方!カレー餃子の簡単レシピ♪
カレーを作ったはいいものの、作りすぎちゃった・・ そんなときにオススメ…2月14日ってただのチョコレートの日じゃないかと思う今日この頃。そんなチョコの作り方と、ふと思うこと。
2月14日。それは世にも奇妙なイベント(主観たっぷり・・)、バレンタイ…カリカリふんわり香ばしい!お家で作るシンプル焼き鳥のレシピ!
香ばしくおいし〜い焼き鳥! 焼き鳥屋の歴史は比較的新しく、文献として残…