焼きそばの味の決め手はソースですね。
手軽なカップ焼きそばといえばペヤングソース焼きそばとUFOが二大巨頭ですね。
このペヤングですが、実は関西での認知度が低いことをご存知でしたか?
そう、関西ではUFOが一大巨頭なんです。
その理由は会社の戦略なのか、定かではありません。
そんな関西ではソースは家庭の味。
それぞれの家庭で独自のソース調合をしていることが多々あるそうです。
ということで、今回は関西独自のソース調合でソース焼きそばを作ってみました!
焼きそば麺 1袋
豚ばら 50g
キャベツ 100g
しおこしょう 適量
とんかつソース 大2
お好みソース 大6
ウスターソース 大2
焼そばソース 大2
■ソースを混ぜておき、焼きそば麺はレンチンして温め、ほぐしておく。
■油を敷いたフライパンで豚バラを炒めた後に、野菜をさっと炒める。
■しおこしょうで味を調え麺を入れ、作っておいたソースを入れ炒めたら完成!
+油は大1程度で入れすぎないこと!
こんな飯は?
横手やきそば、太田やきそば、富士宮焼きそば。
町おこしも兼ねて、ご当地焼そばラッシュが続いておりますね。
他にも北見塩焼きそば、石巻焼きそば、男鹿焼きそば。
イタリアン(新潟)、黒いしつゆ焼きそば、日田焼きそば。。。
いくつあるのか、ご当地焼そば。
まぁそれよりも家庭の焼きそばがおいしくなくちゃ。
ということで、今回はレパートリーに加えてみては?な豚バラキャベツ塩焼きそばの作り方をご紹介!
焼そば麺 1袋
豚バラ肉 50g
キャベツ 3枚
もやし 1/2袋
中華だしのもと 小1/2
お湯 小1
オイスターソース 小1/2
しょうゆ 小1
しおこしょう 適量
ごま油 小1
■キャベツは芯を切り、適当な大きさに切り鍋にいれ、もやし、塩、いっぱいの水を入れて茹でてざるにあけておく。
■豚バラ肉をフライパンで炒め、先ほどのそば、もやし、キャベツを加えてさっと炒める。
■中華だしの素〜しょうゆを入れて焼き目がつくまで炒め、最後にしおこしょう、ごま油をかけて混ぜたら完成!
+中華だしの素は最初にお湯で溶くこと!
こんな飯は?
焼きそば=ソース味、というのは日本独特の文化です。
そういった意味で厳密な発祥は定かではありませんが、
中国では炒めた麺料理をそのまま「炒麺(チャォメン)」と言います。
ただし、屋台の焼きそばが生まれたのは秋田の横手市とはっきりしているそうです。
今やB級グルメの主ベース料理として、
ご当地キティなみのアレンジをされている焼きそば。
今回はあまりこだわらずに、シンプルに、小腹が減った時用のレシピのご紹介です!
焼そば麺 1袋
バター 5~10g
かつお節 1袋
しょうゆ 大さじ1
■麺にお湯を掛けてほぐし水気を切っておく。
■フライパンを加熱したらバターを溶かし、麺を入れ炒める。
■最後にかつお節を入れ、しょうゆを入れて混ぜたら完成!
+しょうゆではなく、焼きそばのソース(粉)でも美味しい!
こんな飯は?
たまには野菜をたっぷり食べましょう!
色んな栄養素が取れ、調理は簡単、でもやり方を間違うとやさいがしなしなに・・・
実力差が出てしまうのがこの料理。
家の残りの野菜で何回かチャレンジして、是非上達してくださいね。
材料 4人分
玉ねぎ 1個
にんじん 1/2本
ピーマン 2個
もやし 1袋
ニラ 1束
キャベツ 1/4玉
豚ばらスライス 3枚
ゴマ油 適量
塩コショウ 適量
醤油 適量
玉ねぎ(1個)は、スライス、人参(1/2本)と、ピーマン(2個)は、細切り、
ぶなしめじ(1/2パック)は、石づきを切り落としてほぐします。
キャベツ(1/4玉)と、豚バラのスライス(2枚)は、食べやすい大きさにざっくりカットしておきます。
材料が切れたら、フライパンにゴマ油(適量)を敷き、豚バラ肉を炒め、色が変わったら、
玉ねぎ、にんじん、ピーマンを投入。
7分炒めて、野菜がしんなりしてきたら、塩コショウ(適量)をふり、キャベツとニラともやしを追加。さらに混ぜ炒めます。
野菜しんなりしてきたら、仕上げに醤油(適量)をかけ、完成です。
+炒め過ぎに注意。触感が悪くなりますよ。
こんな飯は?
ご飯、スイーツ、お土産の口コミや簡単アレンジレシピなどを紹介