タルタル。タルタル。
なんか心地よい響きの言葉、タルタル(私だけ?)。
タルタルとは、色々な食材をみじん切りにして混ぜ合わせた食べ物を表すようです。
その由来はタルタル人にあるとのこと。
この昔の人々は馬に乗って移動を繰り返す遊牧民でした。
この移動手段である馬は単なる乗用としてだけではなく、
なんと食用として連れ立たれておりました。
しかし、この馬は食用ではないため、しっかりと包丁でつぶして食べやすくして頂いたようです。
わかると思いますが、これが語源です。
そんな馬肉はとってもヘルシー。
100gあたり110kcalと何にしてもカロリーが低く、
かつ鉄分が多いという、女性ならテンションダダ上がりの食材です。
みなさま、ぜひともおろしにんにくと一緒に刺身でどうぞ。
話は戻って、本日は超簡単なエビのタルタルの作り方をご紹介。
リッツなんかに乗せて気軽に食べる、パーティで活躍間違いなしのレシピです!
エビ 2尾
アボガド 1/2個
たまご 1個
ピクルス 30g
レモン汁 5g
マヨネーズ 80g
しお
ブラックペッパー
砂糖 少々
ドライパセリ
■よく洗ったエビをたっぷりのお湯で茹で、殻をむいておく。
■加えてたまごも茹でておき、黄身と白身を別にする。
■エビ、黄身と白身を粗目にみじん切りにしておく。
■レモン汁をしぼりアボガドにかけ、卵の黄身を加えてスプーンでつぶしながらよく混ぜる。
■他の調味料をすべて入れて、和えたら完成!
こんな飯は?
小麦の無限の可能性。ねぎ焼き、お好み、とん平焼き!レシピの違いで七変化!
ねぎ焼きとお好み焼きの違い。 みなさんはご存知ですか? そう、中身が全然…童話パンがおすすめのアンデルセン!素敵なモーニングメニューも頂けます
広島県広島市中区にあるベーカリー,アンデルセン。 レトロな歴史のある建…レバ刺しの思い出。もう簡単には食べれなくなってしまった。あのもつ煮や焼き鳥は健在。
私がもう一度食べたいのものと言えばそれは「レバ刺し」です。 今から30…豚ロースのグリル!作り方簡単、決めてはソース!
豚ロース。 それは舌にも懐にも優しい庶民の正義の味方。 そんな豚ロース…ベルギーワッフルと日本の流行食。ブームがすぎても食べたいもの。
日本で大流行したお菓子と言えば、ティラミスやナタデココなど色々とありま…