中華だしの素にウェイパーというのがあります。
これも美味しいのですが同じシリーズでウェイユーという方が化学調味料を使っていないのでお勧めです。
値段はやはりウェイユーのほうがちょっと高いです。
さてウェイパーでもウェイユーでもいいのですが、これらとバターを組み合わせてチャーハンを作ると洋風ピラフの味付けになります。
本来中華だしの素ですから中華味になるはずなのですが、バターが入ると洋風になるから面白いです。
コンソメで作るよりよほど美味しいピラフ風チャーハンになります。
作り方は簡単で、温めたフライパンにバターを溶かし、お好きな具材とご飯を炒めてティースプーン1杯ほどのウェイパー(ウェイユー)で味付けするだけ。
ティースプーン一杯でだいたい2人前の味付けに相当しますが、味見をしながらお好きな濃さに加減してください。
バターが入るのでご飯がつやつやとふっくらし、まるでピラフのような味わいになります。
シーフードミックスを入れて海鮮ピラフ風にして楽しむのもいいかもしれません。
休日のランチなどに手軽に作れると思います。
チャーハンのご飯は冷ごはんを使うことが多いと思いますが、ひと手間かけてレンジでチンしておくと具材や味付けがよく絡み、おいしく出来ます。
卵は先に炒めておく方法もありますし、チンしたご飯をボールにいれて卵と絡ませておき、
それを具材と炒めるという方法でもいいと思います。
いずれにしろフライパンは先に十分に温めておきましょう。
こんな飯は?
お好み、たこ焼き、明石焼。関東人にはわからない、関西ソウルフードのポジショニング!
関西の方はお好み焼きでご飯を食べる。 ソウルフードであり文化だから、こ…韓国料理は辛ウマい!簡単混ぜるだけの激ウマ海鮮ユッケのレシピ!
ユッケ。 焼き肉屋からすっかり姿を消してしまいましたね。 ユッケという…ロールキャベツとトルコの意外な関係。知りたい?
洋食代表の一つ、ロールキャベツ。 今やおでんの具にもなるほどに浸透して…家庭で作るなら鶏肉のハムがおすすめ。簡単レシピを紹介。シーチキンっぽいけど色々使える。
ハムは沢山食べたいけれど、高いし塩分なども気になります。 そこで私はハ…海の幸祭り!美味しいタレで食べる、ぶっかけ海鮮丼の作り方!
海の幸ってやっぱりおいしい。でも、魚は鮮度が肝心。 というのも、魚は自…