なんで料理って炙るとあんなにおいしいんだろう・・
ということで〆鯖を買ったらぜひやってほしい!
今日は簡単炙り〆サバレシピです!
しめさば
酢飯
青シソ
バーナー(ハンズなんかで売ってます)
しめさばの骨と薄皮を取り除いたら、巻す▶︎ラップ▶︎しめさば▶︎青シソ▶︎酢飯の順にのせる。
これを職人気分で棒寿司の形に整えながら巻き、冷蔵庫で1時間放置。
取り出したら、バーナーで表面に焦げ目を付けて表面の粗熱が冷めるまでおく。
一口大に切って完成!
+バーナーをもっておくと、炙りサーモンなどにも応用できますよ!
こんな飯は?
余ったおみそ汁の変身アレンジレシピ!
日本人といえばお味噌汁! でも一人暮らしだと余ることも・・・ というこ…今日のご褒美!簡単ほろにが抹茶のアフォガートレシピ!
今日も一日お疲れ様! 疲れたカラダにはご褒美を! いつものアイスにちょ…夏バテ対策料理簡単リスト。やっぱりうなぎ?高いからなあ・・・
ダイエットをしないといけないと思いながらも、何だか食欲が無いので夏バテ…おばあちゃんが作るたらこクリームパスタ。まったりとした舌触りでとてもおいしい。
私のおばあちゃんは、昔喫茶店で働いていました。そのお店は、昔ながらの落…「あさみや」のワッフルがおすすめ。安くて種類が沢山!小倉、チョコレート、いちごetc。
私がおすすめしたいのは「あさみや」のワッフルです。 本店は広島市でコー…