牡蠣が嫌いな人のなかには、「一度牡蠣にあたっちゃって!」という人って多いですよね。
実際私の周りにもそういう人はいます。
が、私は何度あたっても牡蠣を嫌いになれません。
ちなみに、私が好きな牡蠣料理は生牡蠣か牡蠣フライです。お鍋に入ってるのも好き。オイスターチャウダーもいいですね。グラタンも大好きです。
でも、焼き牡蠣は嫌いではないけど大好きではないのです。理由はわからないのですが・・・。
そんな牡蠣好きの私ですが、牡蠣を食べる機会はそんなにあるわけではありません。
ワンシーズンに3,4回といったところでしょうか。
そのくせ、毎年1回は必ず牡蠣にあたってしまいます。
大体、疲れていると当たるような気がします。ちなみに、牡蠣フライでもあたりました。生のときだけかな?と思っていたのですが、そうでもないようです、私は。
牡蠣にあたると本当に大変です。
病院にいきたくても病院まで持たないので、ひととおり出しつくしてから徒歩1分ほどにある診療所にかかります。
その診療所にかかるのは、毎年1回の牡蠣にあたったときと、数年前にはじめてインフルエンザにかかったときだけです。
基本は別のかかりつけ医があるのですが、牡蠣にあたって大変なときにはかかりつけ医までの5分の徒歩も無理なのです。
毎回、這うように1分歩いてたどりついた診療所で点滴を打ってもらって帰ります。
お医者さんも、げっそりした私に無駄口は一切たたきませんが、きっと心の中で「懲りないなぁ~」と思っていることでしょう。
でも、そんな思いをしてもなお、牡蠣は私の心を離しません。
おいしいのです。やめられません。
あと何回当たるのか・・・・。
ちなみに今年はまだ当たってません。これからですね!
![]() お徳用のたっぷり2kg(70粒前後)入り!まとめ買いはこちら[あす楽対応][ますよね]【好評につき感… |
こんな飯は?
レンジで出来るウィンナーレシピ
ウィンナーソーセージを買ってくるのは簡単なのですが、レンジだけで作れる…店主は26代目!江戸時代から続く和菓子屋の菊之寿
奈良県の大和郡山市には、江戸時代から続くお菓子屋さんがあるのですが、この…関東の人必見!いちご狩りが近所で出来る。埼玉県の狭山ベリーランド。東京や神奈川の人は是非。
娘が3歳になり、そろそろ果物狩りでも行こうかと、今年の春に色々と調べて…福井の誇り、ソースかつ丼。とんかつ味処「くら」がめっちゃ柔らかでジューシー。
福井にいったら絶対食べたいB級グルメと言えば、ソースカツ丼ですよね。 …王将の辛玉ラーメンがうまい。これって地域限定メニュー?激安の390円で普通のラーメンより安い。
全国展開している餃子の王将。 王将は地域によってメニューが異なり様々な…