ふわっふわのお店ででるようなオムライス。家ではやはり作れませんね。半熟にすると形が崩れてしまったりするので、私はもっぱらオムライスは外食派です。
そこで私が今まで食べたオムライスで一番美味しかったのが、青森県八戸市にある「チャペル」というお店のものです。
小さい洋食屋さんで、昔ながらの喫茶店を連想される落ち着いた雰囲気。
ふわっふわのとろっとろ。卵を何個使って何をいれればこんなに絶妙な卵加減になるのだろうと毎度思います。
そしてデミグラスソースがまわりにかかっているのですが、少し濃い目のソースがよく合います。
食べてみるのが早いと思いますが、地方なのであまり知られていないのがもどかしくもあります。
ノーマルのオムライスも美味しいですが、「エビマヨオムライス」と「牛タンシチューオムライス」がおすすめです。
「エビマヨオムライスは」ノーマルのオムライスの上に大きいぷりっぷりのエビのフリッターみたいなものが乗っています。そして少しだけぴりっとしたソースがかかっていて
デミグラスソースともよく合うんです。エビ好き必見です。
「牛タンシチューオムライス」はほろほろ柔らかく煮込んだ牛タンがたっぷり。
ここの料理はボリュームがすごいです。どの料理も女性には少しおおめかもしれません。その場合は少なめでとオーダーするとすぐにそうしてくれます。
小さいお店ならではの、店員さんの気さくさもいい点です。ぜひ一度足を運んでみてください。
こんな飯は?
松坂牛にテンションMax! 絶妙割り下で作るすき焼きレシピ!
今のすき焼きの歴史は横浜の開港に伴う牛肉文化の流入により始まりました。…つるつるぷるん!風邪の時でも食べられる!簡単美味しい水餃子のレシピ!
本場中国ではギョーザは焼きません。 そう、つるつるぷるんな水餃子が本来の…はふはふジューシー!お家で作れる、うまうま小籠包のレシピ!
小籠包の歴史は案外浅く、約100年前といわれています。 中国うん千年の…ベストワンなコロッケ「肉の石川」。ほくほくのじゃがいも、濃厚な肉、さくさく香りよい衣、絶妙な塩加減。
私はコロッケが大好きです。特にお肉屋さんで作られている、手作りのコロッ…普段は白玉あんみつで、ちょっと特別な日には白玉クリームあんみつ。和スウィーツがおいしい
和スウィーツおいしいですよね。抹茶ロールケーキや、いちごクリーム大福や…