うどんが好きでよく食べますが、カレーうどんが置いてあるお店は必ずカレーうどんを注文します。
特にお気に入りは若鯱家。
ここのカレーうどんはだしがよくきいてうどんとカレーのおいしさを同時に味わえる贅沢な食感です。
カレーうどんでさらさらなタイプとどろっとしたタイプがありますが、断然どろっとしたタイプの方がとろみがあって麺とカレーがからむので好きです。
どろっとしたとろみのあるタイプのカレーうどんの食べ方の裏ワザがあるのですが、うどんを食べ終わったあとにライスを注文して、カレーうどんの器の中にライスを投入します。
するとさらさらスープカレーのようなカレーライスとして、うどんの後にカレーライスが楽しめます。2度楽しめるので、カレーうどんの単価とカレーライス2つ注文したと仮定すると、すごく激安で食べられるような気がします。
なかにはライスは無料のお店もあるのですが、ライスの質が古いごはんだったりすることがあるので、できれば有料でもライスを別で頼めるお店を選ぶと良いと思います。
カレーうどんの中に入っているネギの切り方も小口切ではなくて、長めにきってあるとうどんとカレーとからんで、食べ応えがあってとてもおいしいです。
長ネギは長めきってあれば、長ネギの中の部分にカレーが入り込むので、おいしさが倍増します。
こんな飯は?
杏の仁。そのままでは食べられないから、杏仁豆腐にするのだな。
杏仁ってなんでしょうか? 「杏」はもちろんあんずのことですが、「仁」と…入間市のジョンソンタウンには美味しい店がいっぱい。東方神起カフェもあります
埼玉県の入間市にあるアウトレットから、車で10分ほどの場所に、ジョンソ…絶品白海老のかき揚げにのどぐろ、甘えびにきんつばも!金沢に是非来てね
来年の春には北陸新幹線が開業しますね。 そこで、都心からも2時間半で着…カルビ×種類×お肉×ダイエット
今回は皆ダイスキ、カルビについてほりほり。 問答無用で誰もが好きでしょ…私にとって「おふくろの味」といえば卵焼き。甘さと塩気がいいバランスです。家によって全然味が違いますよね。
「おふくろの味」といえば、みなさん何を想像しますか?お味噌汁・肉じゃが…