「野菜」カテゴリーアーカイブ

クルトンの簡単な作り方!シーザーサラダにスープにピッタリです。

シーザーサラダ

我が家でよく作るサラダはシーザーサラダです。

シーザーサラダといってもドレッシングは市販のものを使うので、レタスとベーコンとクルトン、粉チーズがあればすぐに出来上がります。

 

クルトンは買ってくる必要はありません。家でも簡単に作ることができます。
まず食パンを凍らせておきます。6枚切りの厚さがちょうど良いと思います。

凍ったままでも包丁で切ることができるので、そのままの状態でさいの目状に切ります。

凍っている方がかえって細かく切りやすいです。

そしてそれをオーブントースターでキッチンペーパーを敷いて焼けば出来上がりです。

 

時々覗いてひっくり返したりすると全体に焦げ目がついてよりおいしくなります。

 

我が家ではシーザーサラダのときは細かく切ったベーコンも入れます。ベーコンはそうするとカリカリになります。


フライパンを使わないし、タイマーでできるので他の作業の片手間に作ることができるのも良いです。

時間があるときはサラダの上にポーチドエッグを載せます。
ポーチドエッグは沸騰した小鍋に少しの酢をいれて、そこに生卵を割りいれれば塊ます。

お玉でそっとすくえば割れる心配もありません。
半熟ぐらいでとめてサラダにのせ、レタスの上で割ります。黄身のとろりとしたところもおいしいです。

 

これだけでボリュームのあるサラダになるので、おかずが一品たりないなというときにも重宝しています。

手作りクルトンはスープなどを作ったときにも使えます。食パンならいつでも冷凍庫にあるのでさっとできて便利です。
スープもこれが入るだけで少し豪華なものになります。

こんな飯は?

しらすとレタスの簡単サラダの作り方!美味しくって栄養満点!

 しらす

夏は暑いので調理をするのも大変な作業です。

冷たいものやさっとできるもので済ませたいところですがそればかり続いてしまうのでは栄養が足りなくなってしまいます。

そんなときにおすすめのサラダレシピを紹介します。火も、包丁も使わずさっとできてとても簡単です。

 


材料はレタスとシラスです。

レタスは良く洗って水につけておきます。そのあと水気を絞るとパリッとします。

シラスは気になる人は水洗いをしてこちらもキッチンペーパーなどでとっておいても良いと思います。


ボールにレタスを手で適当な大きさにちぎっていれます。そしてシラスも入れます。そしてごま油を一まわしかけます。


これを程よく混ぜ合わして出来上がりです。あとはお皿に盛るだけですが、そのまま出せるようなおしゃれなボウルで作れば、後片付けも楽です。

たったこれだけのことですが、シラスの塩気とレタスとごま油が混ざり合ってとてもおいしい味になります。

シラスが多いとよりボリュームのあるサラダになるし、その方がよりおいしいと私は思っています。


とくに塩コショウを足す必要もありません。塩分が多すぎるのは考えものです。

シラスのカルシウムも取れて、栄養バランスも良いです。小魚は体に良いと聞きます。
彩りも緑と白でとても良いです。そこにゴマを入れてもさらにおいしく栄養満点になると思います。
手でレタスをちぎるところなどは小さい子供でもできるのでお手伝いをさせるのも良いと思います。

 

簡単だし、どこでも手に入るものなのでぜひ試してほしいレシピです。
暑くて食欲があまりないというときなどにもおすすめです。

こんな飯は?

野菜がおやつに?次のブームはレンコンかしら?おいしいレンコンの食べ方

レンコンチップス

最近、どこのスーパーにも、数多く果物売り場に、キウイ等と共にならんで、存在感を見せ出している、野菜達のチップの種類の多さには、驚いています。


そのままボリボリと食べるのも良いですが、私は、上から、ヨーグルトを掛けたりしています。

人参やとまと、キャベツ、ホウレンソウ等は、野菜ジュースの定番食材ですが、ゴボウは、おかず以外にも、かりんとう風にしたおやつの世界にも顔をだしていたりしていますね。

レンコンは、煮物や酢の物の材料というイメージが強い食材です。

 

我が家では、レンコンのすりおろし汁も定番とはなっていますが、お菓子の世界では、どのようなモノが在るのか知りません。


それならば、自分で考案すれば良いと即決して、あみだしたのが、すりおろしたレンコンと、お団子粉、お砂糖、お塩少々を混ぜ合わせて熱湯の中へ・の、いわゆる、みたらし団子のレンコン入りでした。

みたらしと同様に、甘いタレをかけて食べると案外美味です。

 

他にも、クッキーを細かく砕いて、レンコンの汁や、すりおろしたモノを入れて、それらを、バニラアイスと一緒に混ぜ合わせ、ラップで、筒状にグルグル巻いてから、冷凍庫に入れて、4.5時間もすれば、美味しいレンコンクッキーアイスの出来上がりとなりました。

レンコンは、腹もちが良く、便秘の解消の手助けもする食材なので、美肌の強い味方であり、ダイエット効果もあります。又、からしレンコンが苦手で、レンコン自体を食べないでいるお子様達にも、これからの季節を上手く乗り越える為にも、お勧めです。

色鮮やかで濃い色の野菜の人気には、今一歩、根菜類は勝てないでいますが、もっと、根菜類の底力を知って欲しいと思います。

こんな飯は?

オクラは日本の野菜じゃないんです。なぜか古くから日本にあるように思われてます。

オクラ納豆

「オクラ」というとなんとなく語感から日本語のように思えるかもしれません。

ところが実は「okra」という英語をそのまま言っているだけです。

もっとも英語のネイティブスピーカーに発音してもらうと「オックラー」という感じでしたが。

 

オクラが日本に入ってきたのはアメリカからですが、原産地はアフリカの北のほうとのこと。

アメリカで栽培されるようになったのは、アフリカからの奴隷が育て始めたのがきっかけだったようです。

日本に古くからあるイメージを持っている人も多いと思います。

しかし、沖縄や鹿児島など一部の地域を除いて日本全国に普及したのは昭和50年代ぐらい。

つまり、わりと新しい外来野菜なんですね。

 

私は沖縄に住んでいたことがありますが、熱帯原産の野菜だけあって沖縄のオクラは大きくてとてもおいしい。

本土では10cmに満たない八角形のものしか見られませんが、沖縄には丸くて10cm以上あるものや、赤銅色というか、ちょっと暗い赤の品種も売られています。

オクラを刻むと出てくるねばねばは食物繊維で、コレステロールを減らす効果もあるとのこと。

私が好きなオクラの食べ方は、生のまま細かく刻んだものをさらに叩いて粘りを強く出し、納豆にまぜてご飯に乗っけるというもの。

暑い季節にはめんつゆに刻んだオクラを混ぜてそうめんや冷麦を食べるのも好きです。

もう一つ、インド料理の本に出ていた料理もよく作ります。

細切りにしたたまねぎをじっくり炒め、オクラを加えてスパイスを加えるというカレー風味。

なぜかオクラが日本の野菜だと思っている人に教えると意外そうな反応が返ってきますがオクラとカレー味はよく合います。

こんな飯は?