「簡単料理」カテゴリーアーカイブ

カニクリームコロッケは冷凍がおすすめ!冷めても衣がサックサクなんです。

BYpGtoaCUAAq4kb
あつあつのコロッケおいしいですよね!仕事帰りや学校帰りに食べながら帰るのが好きです。
昔ながらのじゃがいものコロッケや、野菜がたくさんはいった甘味の強いコロッケや、カレー風味だったり

クリームコロッケだったり、コロッケの種類はとても多いですよね。家庭によっても味や形が全然違いますし、奥深いものですね。

やはりじゃがいものコロッケよりもカニクリームコロッケが美味しいです!
カニクリームコロッケは家で作るとなるととても大変なのです。カニを入れた硬めのホワイトソースをつくってそのまま揚げれば

中身がでてきてしまいます。衣をつけるのもとても大変です。
それの対策として考えた案は、カニホワイトソースを丸める分の大きさにわけて冷凍することです。それによって衣は付けやすくなりました。

ですがその結果揚げた時に、表面はあつあつなのですが中心部が冷たかったりして均等にならなかったのです。
そんなことがあってから私は冷凍のカニクリームコロッケを買ってくるようになりました。

特売で298円ほどで10個入りなどなかなかお安いので作るよりいいかなという考えに変わりました。
市販の冷凍カニクリームコロッケを揚げてみると、とてもいい出来上がり!(そりゃ冷凍ですからね。)
そして不思議なことに冷凍ものの揚げ物は、冷めても衣がサックサクなんです。

なのでお弁当にいれてもさくっとした食感が楽しむことができます。これは手作りにはできない芸当です。
ぜひ一度食べてみてください。

こんな飯は?

たこ焼きを上手に作るコツ。こんなに具を入れたら回せないんじゃないの?と思うくらいいっぱい入れる。

BYo_UJgCEAAtHzO
大阪では一家に一台タコヤキ器がある、といわれていますが、はい、我が家にもあります。
味はお店を出せる自信があるレベルです!
一時期は週末はタコヤキ!というほど頻繁にたこ焼きを作っていました。
大阪人はタコヤキをおかずにご飯を食べる、とテレビで聞いたことがありますが、そんなことはしません。
たこ焼きの日はひたすらたこ焼きを食べるのです。
基本具材はキャベツ、ネギ、紅ショウガ、天かす、干しエビ、そして忘れてはいけないタコです。
最初はプレーン(基本の具材のみ)で初めて、キムチを足していったり、チーズを足して行ったりして、味を変えていきます、
ソースも、ソース、しょうゆ、ポン酢、おろしポン酢、と、味を変えていくと、これが結構入るんですよ。
一人で20-30個はペロリと食べてしまいます。

コツはこんなに具を入れたら回せないんじゃないの?と思うくらいいっぱい入れるのです。
途中うまく回らなくてぐちゃぐちゃになってしまっても大丈夫。最終的には、まんまるなたこ焼きができます。
逆に遠慮してちょっとしか入れないと、小さくていびつな丸になってしまいます。
やっぱり、大きくてまんまるなのがいいですよね。
あと、個人的には電気式のものより、ガスタイプがいいですね。
具材は、子供のころは遊び半分で、チョコ、あんこなども入れましたが、甘い系はちょっと合わないですね。

ひたすら食べて、「もうしばらくたこ焼きはええわ~」といいつつも、また、翌週か翌々週にはたこやき、なんですね。
ただ、夏のタコヤキは汗だく必至です。

こんな飯は?

ローストビーフの作り方。おもてなし料理にピッタリ、簡単レシピです。メインのお料理にも最適

BYtvI0bCMAEfT6V
お祝いや季節の節目などのイベントでホームパーティをするとき、ちょっとオシャレなお料理をふるまいたいな、と思うことがありますよね。そいうときにメニューに加えたいのがローストビーフ。

華やかで食べ応えがあるので、前菜としてだけではなくメインのお料理にも最適です。
デパ地下のお惣菜コーナーでも、単品やサラダ仕立てで美味しそうにショーケースに並んでいますが、買うとちょっとお値段がはるので、大人数をおもてなしする時やお腹いっぱい食べたい時には躊躇するもの。

でも実は、自宅で簡単に作ることができるのです。
牛肉のかたまり肉がお安いときを狙って、是非挑戦してみてください!

レシピ
材料
牛もも肉 800グラム
ニンニク 1片
塩・胡椒 適量
油(サラダ油など) 適量
凧糸
<ソース>
赤ワイン 100cc
醤油 200cc
レモン 1個
玉葱 中1個
ショウガ 1片
ニンニク 1片

手順
①肉は前日から常温に置いておく。肉の表面の水分を拭き取り、形を整えながら凧糸で肉を巻き、塩胡椒、ニンニクを表面にすり込みます。
②オーブンを200℃で予熱します。
③フライパンに油をひいて熱し、肉の表面に焼き色が付くまで焼きます。
④焼き上がったお肉を耐熱皿に入れ、オーブンで約20分間焼きます。(オーブンの性能やお肉の太さにより加減してください。)
⑤オーブン調理をしながら保存容器にソースを作ります。赤ワイン・醤油・レモンのしぼり汁を入れた容器に玉葱のスライスとすりおろしたショウガ・ニンニクを入れます。
⑥アツアツに焼き上がったお肉をソースに漬け込みます。漬け込み時間はお好みで加減してください。半日後くらいから美味しく食べることができます。
⑦サーブする時は薄くスライスして並べ、玉葱入りのソースを添えます。お肉の断面がキレイなローズ色になりますので、バラの花のように並べると美しいです。ソースはドレッシング代わりになるので、レタスやキュウリなどのお野菜を一緒に盛りつけると、より一層ゴージャスに!

簡単でしょう? 食べる日の前日に調理しておけば、その日は切って盛りつけるだけという手順も、おもてなし料理にピッタリです。

お肉を焼く前に凧糸で巻くのは、火の通りを均一にするためです。火のとおり方がまばらでも気にしないわ、という方は省略してもOKです。ますます簡単になりますね。
ソースの分量もお肉の大きさなどによって加減してください。赤ワインと醤油が1:2が基本です。

こんな飯は?

そうめんのアレンジレシピをご紹介します。そうめんがダマになってしまう、と相談されるとこの方法を 教えています。

BaKVrhdCMAAxvB8
 うちでは家族みんながそうめん大好きです。そうめんをゆでて、市販の

本つゆに付けたものも大好きですが、特にそうめんチャンプルーが気に入っています。

今回はダマにならないソーメンチャンプルーのレシピをご紹介いたします。

いろんなお友達からそうめんがダマになってしまう、と相談されるとこの方法を

教えています。ポイントは5つです。①麺をゆですぎない②麺を洗う③水をよく切る

④油をまぶす⑤具の中に入れる、です。以下は母から教えてもらった、うちのレシピです。

そうめんを少し早めに上げます。
     ↓
ぬめりを取るために洗います。
     ↓
洗ったそうめんに小さじ1の油をまぶします。
     ↓
フライパンで卵を細かくなるまで混ぜながら炒めて、水切りしたシーチキンを
温めておきます。
     ↓
具の中にそうめんを入れます。
     ↓
だしの素と本つゆ小ネギをさっとまぶして出来上がりです。

a18eaec53715ed04a3995daa1b0f533d-300x300
また、旦那の実家では、そうめんを違った方法で調理しています。これもまたおいしくて、

子供に作るようにおねだりされます。以下はそうめん汁のレシピです。

だし汁を作る(鰹だしに塩、醤油、足りなければ本つゆを加えます。)
     ↓
茹でたそうめんをお椀に分けて盛りつけます。
     ↓
切ったかまぼこ、錦糸卵、小ネギを乗せてだし汁を注ぐ。

 そうめんチャンプルーは材料がお手軽なので、休みの日などによく作ります。

シーチキンも卵もいつもストックしてますし、ネギは時間があるときに

小口切りにして冷凍しています。

そうめん汁の方は家族が集まった時等、短時間に作れるメニューでおすすめです。

こんな飯は?