全国展開している餃子の王将。
王将は地域によってメニューが異なり様々なキャンペーンやフェアを随時行っています。地域限定メニューも豊富で通常メニューには載っていないけれど常時注文できるメニューもたくさんあります。
その中でおすすめなのが「辛玉ラーメン」通常メニューには載っていないけれどお店の壁に貼ってあったりするので限定メニューなのでしょうか?でも、いつ行ってもどこのお店でも注文できるようです。これが激安。なんと¥390。普通の醤油ラーメン(地域によって呼び名は異なるようですが)が450円なのに、それよりも安い。
普通ラーメン屋さんって醤油ラーメンが一番安いじゃないですか?その常識を覆すラーメンです。
キャベツとにら、玉ねぎに豚ばら肉を玉子でとじた感じのシンプルな具材なのですが、これがまた実においしい。その名の通りチョイ辛なスープと玉子のマイルドさが絶妙なバランス。特に寒い冬にはうってつけ。もちろん暑い夏に汗をかきかき食べるのもおすすめ。
ちょっとだけどんぶりが小さいように感じるのですが、女性にはちょうどいいサイズ。男性ならばこれにライスを頼んでラーメンライスにすると、具材にしっかりと味がついていますのでおかずラーメン風になること間違いなしです。
私はほぼ毎回この辛玉ラーメンを注文。というか、辛玉ラーメンが食べたくて王将に行く感じ。一度食べると病みつきになりますよ。
こんな飯は?
松島の松華堂のカステラが美味しい。長崎が有名だけど、宮城にもあるんだね。美味しいラスクもあった。
先日、宮城県の松島を旅行した際に訪れたお店です。 娘がカステラが大好き…28歳であの顔!貫禄の穴子さんをパイで包んで焼いちゃいましたレシピ!
穴子は江戸前寿司でははずせないネタです。 それは、江戸前、つまりは東京…なめろうって関西には無いの?房総半島の郷土料理らしい。「ういろうの親戚ですか?」とボケてしまった。
なめろうという料理があると、最近初めて知った。 千葉出身の人と話す機会…カニクリームコロッケは冷凍がおすすめ!冷めても衣がサックサクなんです。
あつあつのコロッケおいしいですよね!仕事帰りや学校帰りに食べながら帰る…日本にもある素材でできるメキシコ料理!日本ではアボカドのディップとかワカモレとか言います
私の旦那はメキシコ人。私もメキシコに旦那と出会う前から住んでいた事もあ…