なんで料理って炙るとあんなにおいしいんだろう・・
ということで〆鯖を買ったらぜひやってほしい!
今日は簡単炙り〆サバレシピです!
しめさば
酢飯
青シソ
バーナー(ハンズなんかで売ってます)
しめさばの骨と薄皮を取り除いたら、巻す▶︎ラップ▶︎しめさば▶︎青シソ▶︎酢飯の順にのせる。
これを職人気分で棒寿司の形に整えながら巻き、冷蔵庫で1時間放置。
取り出したら、バーナーで表面に焦げ目を付けて表面の粗熱が冷めるまでおく。
一口大に切って完成!
+バーナーをもっておくと、炙りサーモンなどにも応用できますよ!
こんな飯は?
豪快牛あぶり焼きの作り方!
牛肉っておいしい。 鶏も、豚も、良さがあるけれど、牛はTheお肉な印象…牛丼のすき家。男の人が行くものと抵抗があったけど、家族連れでも全然大丈夫!
子供がコマーシャルを見て、すき家に行きたいと言い始めました。 子供がい…バターと生クリームは使わないヘルシーカルボナーラの作り方。ダイエット中でも大丈夫な簡単レシピです。
カルボナーラってまろやかでまったりしてて、食べているとちょっと贅沢な気…鎌倉の美味しいプリンとケーキなら西鎌倉にあるレ・シュー。ショーケースのかわいらしいケーキの数々に目移りする。
プリンと言えば、西鎌倉にあるレ・シューというケーキ屋さんのプリンが一番…焼き物はタレで決まる!美味しいタレを使ったうまうま焼きハマグリレシピ!
ハマグリ。 貝の中でも大きく、食べ応えのある大きさがとても人気の食べ物…