うどんが好きでよく食べますが、カレーうどんが置いてあるお店は必ずカレーうどんを注文します。
特にお気に入りは若鯱家。
ここのカレーうどんはだしがよくきいてうどんとカレーのおいしさを同時に味わえる贅沢な食感です。
カレーうどんでさらさらなタイプとどろっとしたタイプがありますが、断然どろっとしたタイプの方がとろみがあって麺とカレーがからむので好きです。
どろっとしたとろみのあるタイプのカレーうどんの食べ方の裏ワザがあるのですが、うどんを食べ終わったあとにライスを注文して、カレーうどんの器の中にライスを投入します。
するとさらさらスープカレーのようなカレーライスとして、うどんの後にカレーライスが楽しめます。2度楽しめるので、カレーうどんの単価とカレーライス2つ注文したと仮定すると、すごく激安で食べられるような気がします。
なかにはライスは無料のお店もあるのですが、ライスの質が古いごはんだったりすることがあるので、できれば有料でもライスを別で頼めるお店を選ぶと良いと思います。
カレーうどんの中に入っているネギの切り方も小口切ではなくて、長めにきってあるとうどんとカレーとからんで、食べ応えがあってとてもおいしいです。
長ネギは長めきってあれば、長ネギの中の部分にカレーが入り込むので、おいしさが倍増します。
こんな飯は?
びっくりドンキーではチーズバケットディッシュを頼む。しめじととろけるチーズ、デミグラスソースが美味い。
私がよく利用するハンバーグ屋さんの一つにびっくりドンキーがあります。 …ふわふわのホットケーキ。材料の秘密は?重層、乳酸菌、豆腐。
ここ最近、ふわふわのホットケーキ(パンケーキ)が流行っていますね。 ハ…ぼたもち、牡丹餅、宝多餅。奈良生駒のぼたもちは大きくて甘さ控えめでめっちゃおいしい。
奈良には生駒という駅があります。 鹿で有名な奈良公園から近鉄電車で20…鉄板ナポリタンの簡単レシピ
鉄板焼きのふわふわ卵にナポリタン。 名古屋ではなぜかイタリアンって呼ば…たまには高級焼肉を。大阪の北新地のある「清次郎」がおすすめ。黒毛和牛を炭火焼で堪能することができます。
焼肉と言えば食べ放題!というイメージがありますが、食べ盛りのピークを過…