牡蠣が嫌いな人のなかには、「一度牡蠣にあたっちゃって!」という人って多いですよね。
実際私の周りにもそういう人はいます。
が、私は何度あたっても牡蠣を嫌いになれません。
ちなみに、私が好きな牡蠣料理は生牡蠣か牡蠣フライです。お鍋に入ってるのも好き。オイスターチャウダーもいいですね。グラタンも大好きです。
でも、焼き牡蠣は嫌いではないけど大好きではないのです。理由はわからないのですが・・・。
そんな牡蠣好きの私ですが、牡蠣を食べる機会はそんなにあるわけではありません。
ワンシーズンに3,4回といったところでしょうか。
そのくせ、毎年1回は必ず牡蠣にあたってしまいます。
大体、疲れていると当たるような気がします。ちなみに、牡蠣フライでもあたりました。生のときだけかな?と思っていたのですが、そうでもないようです、私は。
牡蠣にあたると本当に大変です。
病院にいきたくても病院まで持たないので、ひととおり出しつくしてから徒歩1分ほどにある診療所にかかります。
その診療所にかかるのは、毎年1回の牡蠣にあたったときと、数年前にはじめてインフルエンザにかかったときだけです。
基本は別のかかりつけ医があるのですが、牡蠣にあたって大変なときにはかかりつけ医までの5分の徒歩も無理なのです。
毎回、這うように1分歩いてたどりついた診療所で点滴を打ってもらって帰ります。
お医者さんも、げっそりした私に無駄口は一切たたきませんが、きっと心の中で「懲りないなぁ~」と思っていることでしょう。
でも、そんな思いをしてもなお、牡蠣は私の心を離しません。
おいしいのです。やめられません。
あと何回当たるのか・・・・。
ちなみに今年はまだ当たってません。これからですね!
![]() お徳用のたっぷり2kg(70粒前後)入り!まとめ買いはこちら[あす楽対応][ますよね]【好評につき感… |
こんな飯は?
雑煮のレシピに餅は必須。正月に餅を食べるのがタブーとかマジ!?
雑煮。 間違いなく正月代表ですね。 雑煮。 名前だけ見ると美味しくなさそ…鉄板焼きでお肉を焼いた後に!ふわふわやまいもの簡単鉄板焼きレシピ!
今日のご飯はご馳走!鉄板焼き! おいしいお肉をたらふく食べたいけど、や…アイスがとにかく大好き!パピコ、スイカバー、雪見だいふく!ジェラートも!
私ゎアイスがとっても大好きです! とくにパピコ! 甘いけどさっぱりして…ベルエキップベジタブルズのランチにチーズケーキご紹介!
ベルエキップベジタブルズは、静岡駅から歩いて10分くらいのところにあり…ふわふわのホットケーキ。材料の秘密は?重層、乳酸菌、豆腐。
ここ最近、ふわふわのホットケーキ(パンケーキ)が流行っていますね。 ハ…