夏の話ですが、大分県日田市に旅行へ行ったとき
以前テレビで見たことのあるアユ場を見つけました。
川のほとりに水をせき止めたかたちになっておりそこで見学もできます。
我が子はとてもそのアユ場を気に入り、解禁日だったのであまりお客さんもいないので小さなアユを無料で頂きました。
でも、焼くための焼き代は取られたんですけどね。
私も子供も目の前で炭火で焼いてもらう魚は初めてでした。
炭に油が落ちるたびに「ジュー」といい音がして唾をゴクリゴクリ
アユの塩焼きをテーブルまで運んでもらいビールと一緒に息子はコーラと一緒に頂きます。
ひとかみしたらアユから油がジュワーと出てきてホックホク。
苦みの部分が苦手な私でしたが、新鮮さもあり案外いけました。
子供は串にさしたアユに若干引いてましたがひとかみすると身が柔らかくておいしいらしく背中の部分はパクパクいきました。
でもやはりお腹の部分は苦手なのでそれまで私はいただきもう満腹!!
ホテルに帰り夕飯になると、アユが・・あ~やってしまった
本日約3匹目だぁ。ホテルのアユは一斉に焼いているのでそして冷めていたのであのアユ場程の感動はありませんでしたが。
良い旅と良い食に出会えてとてもたのしかったです。
![]() 【期間限定】いまが旬!!吉野川の桜鮎の塩焼き (5匹入り ) |
こんな飯は?
実は簡単にできちゃう!熊本の健康を支える、栄養満点ピリ辛からしれんこんのレシピ!
熊本土産といえばからしれんこん! 実は江戸初期に生まれた歴史ある郷土料…カリカリふんわり香ばしい!お家で作るシンプル焼き鳥のレシピ!
香ばしくおいし〜い焼き鳥! 焼き鳥屋の歴史は比較的新しく、文献として残…家では手軽に食べる湯豆腐ですが、外で頂くと何故か高級料理。南禅寺と言えば、「順正」の湯豆腐会席。
冬になると、家でも外でも、湯豆腐を食べる機会が、ぐーっと増えます。 家…小さな子には恵方巻は大変。「しゃべらないゲームね」て言ってチャレンジさせました。次男は脱落。。。
今日は少し遅めの節分をしました。今までは、豆まき だけでしたが、今年は…から揚げとフライドチキンの違いは?私が普段作っているのは「から揚げ」の方であると判明しました。
最近あるテレビ番組を見て、から揚げとフライドチキンの違いを知りました。…