我が家では、休日の朝食に、よくパンケーキを作ります。
うちのパンケーキは、いろいろ変わった特徴があるのでご紹介しますね。
まず、パンケーキは直径8センチほどの小さめのものをたくさん焼きます。
見栄えも可愛らしいし、
もう少し食べようかな、と思うときに、気軽に手が出ます。
厚さは薄めにして、両面をカリカリするように焼きます。
生地を作る少し、少し薄めに、
ホットケーキとクレープ生地の中間くらいのものを作っています。
パンケーキに変化を持たせたい時は、
普通の小麦粉だけではなく、
全粒粉やそば粉、米粉、黄粉などを混ぜてみるといいですよ。
ワイルドなアメリカンテイストを試したいのなら、
コーンミールなどを加えてみるのも面白いです。
生地に使う牛乳をバターミルク(輸入食品店で買えます)に変えたり、
半量程度をヨーグルトにしてみても、味に変化が出ます。
パンケーキには、バターとメープルシロップが定番ですが、
レモン汁とグラニュー糖もなかなかいけます。
パンケーキに、さっとレモンの絞り汁をかけて、
パラパラとグラニュー糖をふりかけるだけです。
冷凍のブルーベリーやラズベリーなどでソースを作ると、より豪華になりますね。
なければ、ブルーベリージャムなどを、お湯でゆるめてかけてもかまいません。
もちろん、チョコレートソースなどでも美味しいのですが、
朝食よりおやつ向けかもしれませんね。
甘いパンケーキと相性がいいのは、しょっぱいベーコンです。
ベーコンをフライパンで、油がほとんど出てしまうまで焼いたものを、
ペーパータオルで油きりして、添えてください。
パンケーキとソースの甘さと、ベーコンのしょっぱさが溶け合って、
グルメな朝ごはんになります。
フルーツやコーヒーと合わせれば、ごちそう朝食になりますね。
こんな飯は?
シンプルで簡単なマッシュルームのアヒージョレシピ!ワインにぴったりで、名前も見た目もちょっとお洒落。
アヒージョというお料理をご存知でしょうか。最近はイタリアンレストランで…日清のカップヌードルシーフードにマヨネーズを入れてみて。クリーム系のパスタのような感覚で美味しい。最後はリゾットに。
日清のカップヌードルといえばインスタントカップラーメンの中でも超メジャ…ぷりぷり度はエビ最強。伊勢エビ、車エビ、エビちゃん。モデルも俳優もアスリートも。
今回は「エビ」で広げてみます。 エビと言えばエビちゃん。好きです。はい。…美味しい生姜焼きの簡単レシピ!生姜焼き用の肉は使いません
日々の献立に悩む奥様方は多いですよね。うちで、好評なおかずをご紹介いた…本物のソーセージはおいしい。焼くのではなくて茹でて食べてみてほしい。
ソーセージというと、あの赤いウインナソーセージを思い浮かべる人が多いか…