皆さんはなぜまつたけが高級品かご存知ですか??
それはやはり採りづらいことが原因。
それもいくつかの理由があって、人工栽培が出来ない、松の木自体が激減、地表に完全に出来る前に採らなければならない、などなど。
そんな高級品まつたけも、現在流通しているものはほぼほぼ海外品です(主に中国)。
やはり国産まつたけの方が香りが高いですが、海外品でもよし!
まつたけが手に入ったらぜひともそのまま一本焼きで!
ということで、まつたけ一本焼きの作り方をご紹介!
■まつたけを湿らせたタオルで拭いたら、石付きのみ切り落とす。
■フライパンを熱しバターを並べたら中火にして蓋をして焼く。
■反対に返したらバターを再度いれ、最後にしょうゆをかけて完成!
+まつたけは洗わないこと!切らないこと!食べるときにむきましょう。
こんな飯は?
絶品!横濱土産の濃厚フォンダンショコラ!
個人的に横浜土産の鉄板は、霧笛楼さんの「横浜煉瓦」です。 新横浜の高島…チーズ&ゆずこしょうでオシャンティー!炙り豚レシピ!
炙る。 肉の美味しさを最大限に引き出す調理法。 今日はちょっとおしゃれ…我が家はしゃぶしゃぶが定番の夕食の一つ。しゃぶしゃぶを食べる時だけ、祖父が台所に立ち自ら調理を行っていた。
私の実家ではよくしゃぶしゃぶを食べる。 それは季節に関係なく食べている…レッドロブスターのロブスターペンネグラタンが美味しい。想像するエビグラタンではないけど、中に身がぎっしり。お台場にあります。
この間夫と近くのレッドロブスターでランチをしてきました。 レッドロブス…いまや一般的になってきたそばめし。長田界隈のそばめしがおすすめ。ホルモンとソースが特徴。
いまやそばめしというのが割と一般的な食べ物になってきたかもしれませんが…