優しい味が大人気の揚げ出し豆腐。
今日は市販の松茸のお吸い物を使って簡単に作っちゃいます!
カロリー控えめ、冬の時期にはあったまっていいですよね〜
木綿豆腐
片栗粉
揚げ油
松茸の味お吸いもの
お湯
薄口しょうゆ
大根おろし(あれば)
一味唐辛子(あれば)
豆腐は水分をよくふきとっておき、4等分に切っておきます。
この豆腐に片栗粉をうすーくつけ、180℃程度の油できつね色に揚げます。
お湯、薄口しょうゆ、松茸風味だしをお鍋に入れてぐつぐつ湧かします。
揚げた豆腐をお皿に入れぐつぐつのだしをかけたらお好みで大根おろし&一味唐辛子をかけて完成。
+豆腐はしっかりと水分を拭き取っておかなければ、油に入れたときに大変な目に遭いますのでご注意を。。
こんな飯は?
創作絶品京野菜のお店「接方来」。創作アレンジが絶妙なんです。
もともと外食が好きでいろんなお店に行きましたが、エリアをホームタウンの…磯の香りがたまらない!サクフワ★青のりから揚げのささっとレシピ!
いつもの唐揚げを今日は磯風味に! 青のりの香りがたまらない、サクフワ唐…カニはやっぱり豪快に食べたい!たっぷりみそが香ばしい、丸焼きズワイガニの作り方!
カニといえば北海道や石川県あたりと想像しがちですが、実は様々。 ズワイ…朝漬け込んだら夜できる!簡単やまいものたまり漬けレシピ!
一度食べると止まらない、やまいものたまり漬け。 今回はお家で簡単にでき…ロイホのオニオングラタンスープは60年前に新婚旅行で来たマリリン・モンローも好んで食べたらしい。
今度、表参道のキャットストリートにオニオングラタンスープのテイクアウト…