今日は炭火焼をほりほり。
炭火焼は炭で焼くことなのでしょうが、そういや~焼きって案外色々ある。
と、ふと思いました。
ということで時間をかけずにゆるくふかぼりんぐ。
するとわかりやすーい分け方で解説がされておりました。
焼く、という行為は簡単に二つに分かれます。
①直火焼き
②鉄板焼き
で、ここからまた細分化されます。
それぞれ代表的なものをあげると、
①直火焼き
-バーナー焼き
-あぶり焼き、グリル
-オーブン焼き、窯焼き
-炭火焼
-ガス火焼き
-電気焼き
②鉄板焼き
-はさみ焼き
-煎り焼き
-揚げ焼き
-蒸し焼き
-石焼き
などなど。
直火焼きはどんな熱源を使うかで、鉄板焼きは触媒となる鉄板をどう使うか、もしくは鉄板以外を使うかで分かれています。
他にも串焼きとか、使う器具でも~焼きという言葉はありますが、
結局一番大きく分けられるのは上記かと。
少し別の言い方をすると、
これらは火(または高温の物体)に直にあてるのか、鉄板など何かを経た熱で焼くのかで分かれてる。
直、といいながら直火焼きは非接触型。
鉄板焼きは接触型。
ここも大きな違いですね。
この違いによって、こーんな違いが現れます。
直火焼きは、脂がしっかり落ちるのでさっぱりとした味に仕上がります。
また、直火ですから焦げ目がつきやすく、落ちる脂による燻し効果が加わります。
逆に鉄板焼きは脂が落ちませんので味にコクがでます。
加えて水分が飛びにくく、柔らかい食感となります。
これを覚えておけば、今年のBBQではすこーしおいしい焼きあがりが期待できるかも。
いつもより自分の肉を大事に育ててしまいそうですね。
ではまた。
![]() 宮崎地鶏炭火焼「車」で一番人気の宮崎名物もも炭火焼を10袋セットで、なんと5,300円!宮崎名物… |
こんな飯は?
料理の基本!まずはやってみよう!簡単肉じゃがレシピ!
今回は料理の基本、肉じゃがの超簡単レシピ! あくまでテーマはか・ん・た…杏仁豆腐 is ダイエット食 or not?
杏仁豆腐でダイエットはできるのか? 恐らく中々難しいできないでしょう。…朝食の大事さ教えます。私の朝はパン食。サンドイッチなどで野菜を取りましょう
最近は早寝早起きを実践していまして、やはり早朝に起きるとお腹が空いてし…フレンチトーストをホテルオークラのレシピでチャレンジ。結構ごちそう気分になります。
フレンチトーストが好きで、たまに朝食に作ります。 フレンチトーストを知…エビシュウマイ簡単レシピ
冷凍海老シュウマイを買ってレンジでチン、もしくは中華料理屋で楽しんでも…