手長エビ!
その名の通り手が長いんですが、実は気は短い。
かなりの肉食で、例えば手長エビを10匹水槽で飼ってたとすると、
1匹になるまで共食いを続けます。こわ。
そんな獰猛手長エビはオーブンで焼いちまうぞ!
ということで、香草をまぶしておいしく頂く、手長エビの香草焼きの作り方をご紹介!
手長エビ 10尾
パン粉 200g
にんにく 10g
パセリ 10g
オリーブオイル 50g
しおこしょう
チーズ(パルミジャーノ・レッジャーノ) 30g
■手長エビはよく洗い縦半分に切っておく。
■にんにくとオイルを混ぜ手長エビに塗り、しおこしょう・パン粉・香草・チーズをまぶして皿に乗せる。
■180度のオーブンで5分~10分焼いたら完成!
こんな飯は?
記念日にはお家で大トロ祭り!プロちっくな大トロ刺身の切り方!
大事な日には大トロのサク(かたまり)を買って、お家で大トロ祭り! ちょ…家では手軽に食べる湯豆腐ですが、外で頂くと何故か高級料理。南禅寺と言えば、「順正」の湯豆腐会席。
冬になると、家でも外でも、湯豆腐を食べる機会が、ぐーっと増えます。 家…韓国料理は辛ウマい!簡単混ぜるだけの激ウマ海鮮ユッケのレシピ!
ユッケ。 焼き肉屋からすっかり姿を消してしまいましたね。 ユッケという…いつも回転ずしに行くけど、混んでる日はお家外食がおすすめ。お寿司がおすすめのスーパーは角上魚類。
日曜日など休みの日は回転寿司が非常に混雑しています。店内に入るのに1時…なぜご飯を銀シャリと呼ぶのか?その考察と業界用語について。
シャリとは寿司の専門用語で、酢飯のことを指します。酢と塩や砂糖などで調…