私の実家ではよくしゃぶしゃぶを食べる。
それは季節に関係なく食べている。
なぜそうなのかと言われるとよくわからないが、私が実家にいたときはよく食べたものだ。
私の祖父は豚、牛の解体業者に長く務めており、そのつてで家には常にお肉が置いてあった。そのおかげでスーパーでお肉を買うときはどのお肉がよいものか、値段と比較しながら買えるようになった。
お肉と言えば、皆は焼肉を思い浮かべると思うが、わたしはそうではなくしゃぶしゃぶが思い浮かぶ。
祖父はよくしゃぶしゃぶを夕食にと母や祖母に言っていたのを覚えている。
なぜか。
それは祖父自身胃が弱く自分で脂っこいものが食べれないから、というただ自分の都合でだけであった。
そのため家ではしゃぶしゃぶは定番の夕食の一つであった。
しゃぶしゃぶを食べる時だけ、祖父が台所に立ち自ら調理を行うためすごく印象に残っている。
祖父が支度したしゃぶしゃぶは母や祖母が用意するしゃぶしゃぶより断然おいしかった記憶がある。
火を通すとどうしても固くなるお肉だが、祖父はやわらかくお肉をしゃぶしゃぶしていた。幼い私が祖父が何をしていたかわかる余地もないが、ともかくおいしかった。
そんな祖父も私が中学に入学する前に亡くなり、祖父のしゃぶしゃぶは食べれなくなった。今でもしゃぶしゃぶは我が家の定番の夕食の一つである。
祖父が準備したしゃぶしゃぶとはやはり何かが違うと感じているが、食べるたびに祖父の顔が思い浮かぶ。
![]() 松阪牛/松坂牛 しゃぶしゃぶ 【送料無料】香りが違う!最高の松阪牛を最高の料理で味わう!【ま… |
こんな飯は?
香り高きまつたけ様の丸々一本焼きレシピ!(バターしょうゆ)
皆さんはなぜまつたけが高級品かご存知ですか?? それはやはり採りづらい…ホタテ×バター×北海道。旬のヒミツは・・・ユニセックス!ぜひご旅行は夏前に!
ホタテバターはみんな大好き。 ホタテとバターは相性抜群ですよね。 でもあ…イクラの醤油漬け簡単レシピ
皆が大好きなイクラの作り方。 醤油味でしょっぱい味付けで、寿司や丼、パ…冷やし中華の発祥の地は仙台。タレも、ごまダレにしてみたり、酢の代わりにレモン汁にしてみたり、バリエーションはたくさんあります。
冷やし中華の発祥の地は、仙台といわれています。 私は仙台出身ですが、夏…ふんわりおいしい超簡単ハンバーグのレシピ。豆腐を混ぜてもOK。
ふんわりおいしい超簡単ハンバーグのレシピです。 ハンバーグっていつも作…