和食処木魂庵(もっこんあん)
静岡駅から車で30分くらい走ったところにある木造の平屋建の建物です。
この建物、昔の公民館に使われていた柱などを取っておいて、
大工さんにそれを使って、いつまでかかってもいいからこういう建物を建ててもらいたいという要望で、建ててもらったものです。
一人の大工さんが、黙々と作業をしながらつくったそうです。
この建物の周りには、東海道五十三次のお盆が飾ってあります。そして、お料理は、地元産の野菜や果物を使った創作日本料理です。
シェフは、30代前半の方で、果物のソースを使って旬の野菜を調理しているのですが、個々のお料理はどれもとてもおいしいです。
私が一番気に入ったのは、ゆずのソースです。これがかかっていると、嫌いなたけのこがいくらでも食べられるのです。
ほかにも、ブドウを使ったり、いろいろな果物を使ったソースはどれもとてもお料理に合っていておいしいです。
一番私が気に入ったのは、桃の揚げ出し。
これは、桃を揚げ出し豆腐のように揚げてあるのです。とてもおいしくて、大ファンになりました。
それから、デザートでは、ミョウガのシャーベット。
ミョウガがシャーベットになるの??と、食べるまでは疑問でしたが、これが意外や意外、とてもおいしいのでした。
こんな風に、常識を覆してくださって、本当においしいお料理を研究しながら新しいお料理を作っていく、シェフのお料理に対する研究熱心さと、
おいしいものでお客様を喜ばせたいという、シェフのおもてなしの心が私は大好きで、ここには1ヶ月に一度くらいの割合で出かけます。
お料理は、2千円からのコースお料理で、必ず前日までに予約が必要です。
℡054-296-2309
不定休 営業時間は、お昼が11:30~14:00 夜は、17:00~21:00までです。
こんな飯は?
余ったおみそ汁の変身アレンジレシピ!
日本人といえばお味噌汁! でも一人暮らしだと余ることも・・・ というこ…疲れた日や病気の時にも!簡単レンチンうどんの作り方!
今日もつかれたー・・・ なんて日は料理をするのも面倒ですが、 そんなと…うなぎパイのキャッチフレーズは「夜のお菓子」。下ネタっぽいですが、実は違います。
静岡のおみやげで有名な「うなぎパイ」と言うお菓子があります。 キャッチ…甘いものが食べたい!ボリュームたっぷりフレンチトーストの簡単レシピ。
牛乳と卵だけで簡単に作れるフレンチトースト。 少しだけ手を加えて本格的…お家でできちゃう!簡単インスタント担々麺レシピ!
辛くておいしい、担々麺! 具さえ作ればインスタントラーメンで家出もでき…