今度、表参道のキャットストリートにオニオングラタンスープのテイクアウトのお店ができるらしいですね。
AWATAMA STANDという名前のお店で、なんでも、フリーズドライのオニオンスープを売っている会社のショップだとか。
そのフリーズドライのあわたまオニオンスープをアレンジしたオニオングラタンスープを販売するそうです。
オニオンスープは家で作ろうとすると玉ねぎを炒めるのが地味に時間がかかる上に、さらにオニオングラタンスープとなるとフランスパンとチーズを入れてオーブンで焼くという手間がさらにかかっていて面倒くさいので、滅多に作りません。
決して難しいものではないんですけどね。
なので、ベースにフリーズドライのオニオンスープを使うというアイディアは良いかもしれません。
あわたまオニオンスープは調べたら4食入り600円のようです。お手軽かな。
でも、私はやっぱりオニオングラタンスープといえば、ファミレスのロイヤルホストのがなじみがあります。
お店によって値段が違うみたいで、450円~500円と公式サイトのメニューにはありました。
あまり安くは無いけれど、ちょっと贅沢に決めたいときなどに頼んだり、スープとサラダだけで食事にしてしまうこともあります。
そういえばロイホのオニオングラタンスープは60年前に新婚旅行で来たマリリン・モンローも好んで食べたんだとか。
これを知ったときにはロイホってそこまで歴史があったとは知らなくてびっくりしました。
でも確かに美味しいですよね。
こんな飯は?
高級しゃぶしゃぶ。銀座『瓢喜』が絶品。まさに日本料理です。それぞれの肉に専用たれを用意してくれる。
東銀座にある『瓢喜』では出汁しゃぶが有名です。 こちらの出汁しゃぶはか…ユッケ、ユッケ、焼き肉、ユッケ。規制が何のその。壁を乗り越えた時に人間は成長するもんです。
今回はユッケ。 生の肉を食べる機会は中々無いですが、 パンピーもおいしく…生ハム大量買い対応!ひと手間で生ハムをより美味しくいただくレシピ!(余った分のレシピ付き★)
イタリアンに生ハムは欠かせない! 居酒屋でも絶対にはずせない逸品ですね…チーズポテトの作り方。チーズと手を組み美味さマック越え?いえいえ、それはあなたの腕次第。
今回はチーズポテトについて。 チーズとポテト。 こいつら、相性よすぎで…無農薬国産のそば粉で作る簡単レシピ!そばがき、そば粉のガレット、そば粉を使ったパウンドケーキ
無農薬で国産のそば粉を見つけると、喜んで2~3袋は買って帰ります。各県…