ポトフってほどよく優しい味で、個人的にはついぱくぱくと食べてしまう料理です。
そんなポトフを調べていると、良く話題にでてくるのはダイエット。
ポトフを作っておき、炭水化物を抜いた分をポトフにすれば、
確かに健康的に無理無くカロリーオフできそうなイメージはあります。
ちなみに炭水化物を抜く、という行為は単純に痩せることに寄与します(実体験)。
私はこれで3ヶ月で7kg痩せました。
糖質の過剰摂取は血糖値を一気に高める結果となりますが、
毎回これを繰り返していると満腹中枢がアホになります。
するといっぱい食べられるようになってしまう。
それによって必要以上のエネルギーを接種するカラダになり、太っていく訳ですね。
ただし、完全に抜くのは栄養バランス的にも自殺行為。
そして続かない。これも実感。
なんというか、日本人のベースの欲求として、米を食べたくなってしまう。。
まぁ、一日1色分はポトフに・・程度に、つまりはほどほどが継続の秘訣でしょうね。
あとはご飯を豆腐にするのも中々良かったですよ。
そうそう、調べていたら、こんなサイトを見つけました。
簡単カロリー計算ツール。
http://www.eiyoukeisan.com
外食が多い方は分量がわからずあまり意味がないかもですが、
じぶんで料理をされる方はざっくりある程度の目安をだすには良いかもしれません。
カロリーコントロールは体重管理の基本。
オーバーしたのなら体重を増やさないためには動くしかない。
それがしんどいならオーバーしないように管理をすべし。
これを面倒くさがって「食べない」という行為にでると、続かないわけですね。
おいしいものを食べられるのも、健康だからこそ。
死ぬ間際までおいしいものを食べていたいものです。
こんな飯は?
鴨肉をおいしく!焼き加減にこだわった、鴨ロースのグリル焼きレシピ!
カモ・・・ノハシ。 カモノハシ(=人=) 平たいくちばしが印象的なアイ…ささっとできるおふくろの味!筑前煮の簡単レシピ!
おふくろの味代表!筑前煮! 花嫁修業にも最適な筑前煮を、市販のだしで簡…ふんわりおいしい超簡単ハンバーグのレシピ。豆腐を混ぜてもOK。
ふんわりおいしい超簡単ハンバーグのレシピです。 ハンバーグっていつも作…激安スーパー・野菜特集!多摩のオススメスーパー、八百屋
一人暮らしの私にとって、節約は欠かせません。 光熱費での節約も可能です…家庭で作るなら鶏肉のハムがおすすめ。簡単レシピを紹介。シーチキンっぽいけど色々使える。
ハムは沢山食べたいけれど、高いし塩分なども気になります。 そこで私はハ…