アレルギーを持っていますので、この時期がくると頭を悩ませます。
というのは、市販で牛乳入りのチョコレートがないので、忙しい中でも
毎回手作りになってしまうからです。しかし、先日良いアイテムを
発見しました。それは、森永のチョコレートシロップです。これには
牛乳が含まれていません。そして、このチョコレートシロップのおかげで、
息子は大のチョコレート好きとなりました。チョコレートの中のココアには、
マグネシウム、亜鉛や銅といった無機質を多く含んでいます。その他、
最近ではGABAといったストレスには良い成分も含まれています。そのため、
チョコレートが食べられるというのは、子供にとっても良いことだと思います。
今年は、このチョコレートシロップを使って、かなりお手軽なチョコフォンデュに
して、チョコバナナにしようかと思います。溶かした寒天を加えれば、
冷めたらおいしいチョコバナナの完成です。また、念のために、市販の
チョコケーキで、フレンズシリーズのガトーショコラを購入しました。
チョコバナナが失敗したときに、念のためのアイテムです。でも、これも
うれしいことに解凍するだけで、チョコケーキが食べられます。しかも、
味はとってもおいしいです。
こんな飯は?
牛たたきとローストビーフの違いとは!?ついでにお家でできる本格派牛たたきのレシピも!
梅雨も本番で土砂降りな今日は牛のたたきについて。 牛のたたきとロースト…鯛のあらで簡単レシピ。4度美味しいタイのあらの使い方を紹介します。
処理がちょっと面倒な鯛のあらですが、本当にお得なんですよね、コレ。だっ…麻婆豆腐を美味しく作るたった3つのコツ。簡単だからこの作り方を覚えてほしい。
中華料理と聞くとハードルが高いイメージをもっている人は多いと思うが、そ…カップヌードルカレー味にはチーズをトッピング。最後にご飯を入れてボリューム満点。
ラーメンには中毒症状を引き起こすグルテンという物質が多く含まれていると…トマトの果肉みたいにみずみずしくて、いきいきとした肌になりたいな
夏に美味しいものといったら野菜や果物、十分な水分を含んだものが暑さから…