NHKの朝の情報番組「あさイチ」で紹介された、北海道苫小牧のスーパー主婦足立さんの
献立の一つであるチキンライス。材料もお手頃だし調理もとても簡単なのですが、お店の
チキンライスのようにとても美味しく、我が家の子供たちにも大人気の逸品です!
主材料はとりひき肉、玉ねぎ、マッシュルームとこれだけ!味の決め手は、バターとケチ
ャップ、そして欠かせないのがパプリカパウダーです。作り方は、バターとサラダ油を熱
し玉ねぎとひき肉を炒め、マッシュルームとケチャップ、パプリカパウダー、コンソメ(顆
粒)を加え、塩コショウで味を整えるだけ。調理時間は15分程度、フライパン一つで手軽
に作れるので、メニューに困ったときにはこのチキンライスを作って重宝しています。(ち
なみに、とりひき肉でなく豚ひき肉でも美味しく作れます!)
この献立のアレンジ版としては、卵を使いオムライスにしたり、とろけるチーズをちりば
めてドリアにしても美味しいそうです!
料理の苦手な私は、この献立をテレビで見て早速作ってみたところとても簡単においしく
作れたので、早速足立さんの献立が載っている本を購入しました。いつも夕飯の献立に困った
ときにはクックパッドを使ったりしていたのですが、この本の内容は本当に簡単でしかも美味しく、
料理に関する考え方が少し変わり、料理に対する億劫さが消えたというか気分が楽になり
ました。それからは献立に困ったときや冷蔵庫の残り物を片付けたいときにはまずこの本
を広げて見るようにしています。
こんな飯は?
おいし〜い揚げ出し茄子の超簡単レシピ
揚げた茄子がだしを吸って口に入れた瞬間にじゅんじゅわ〜 おいしい揚げ出…店主は26代目!江戸時代から続く和菓子屋の菊之寿
奈良県の大和郡山市には、江戸時代から続くお菓子屋さんがあるのですが、この…しめ鯖、サーモン、キャベツに海苔。やるこた一つ。あぶってあぶってあぶりまくれ!
しめ鯖はなぜ炙られるのか。 サーモンはなぜ炙られるのか。 それは生なの…魚パワーで今日も美味しくダイエット!韓国風海鮮丼の作り方!
今日も好きな魚を食べながら、ダイエット。 どういうこと?とお思いのあな…ひと手間プラスでさらに美味しく!簡単めんたいこご飯レシピ!
明太子×ご飯は得も言われぬおいしさですね! 今日は一つアレンジをして、最…