本場中国ではギョーザは焼きません。
そう、つるつるぷるんな水餃子が本来の食べ方なんですね。
都心であれば代々木の按田餃子や渋谷の香港ロジなどなど、美味しい店がいっぱいです。
もちろんお家でも簡単に出来ますので、思い立ったら作っちゃいましょう♪
(胃や体調が悪いときのご飯としても重宝します!)
ギョーザの皮
ひき肉300g
ねぎ 1本
鶏がらスープの素 大1
湯 700ml
しお・こしょう 少々
■ねぎをみじん切りにし、ひき肉、ねぎ、しおこしょうをボールでよく混ぜる。
■あんを皮の真ん中におき、ふちの半分に水を塗り、ひだを作ってしっかり包む。
■鍋で湯を沸かし、ぎょーざを入れ火が通ったらスープの素を入れ完成!
こんな飯は?
串カツといえば大阪ですが、神奈川の「ぶらんにゅう亭」が絶品。薄い衣がさくっ、中身がじゅわっ。
うちの近くにある串カツのお店「ぶらんにゅう亭」に行ってきました〜。 こ…ミルクレープが美味しい。広めたのはドトール?チョコレートケーキもいいけどね。
大好きなケーキがあります。 それはミルクレープ!! ミルク・クレープと…人の心も温める。優しい鮭入り粕汁の作り方。
かす。 それは人をバカにする言葉。 かす。 [名] 1 液体をこしたあ…世界のお寿司事情。メキシコ人が自慢げに「日本食レストランに行ったことがあるよ。あのバナナロールは最高だね」と言ってきた。
無形文化遺産に選ばれた日本食は海外でも高い評価を受けています。 その中…いつも回転ずしに行くけど、混んでる日はお家外食がおすすめ。お寿司がおすすめのスーパーは角上魚類。
日曜日など休みの日は回転寿司が非常に混雑しています。店内に入るのに1時…