世間は春。
春がつく食べ物と言えば、春巻き。
そうなんです、春巻きは春の食べ物を巻いて食べるから、
春巻きと呼ばれるようになりました(諸説あり)。
たけのこなどが具として入っているのはその関係かもしれません(単においしいから??)。
揚げ春巻きであれば、新小岩の東京はるまきはおいしかった!
生春巻きならYサイゴンあたりのが美味しいそうですね。
案外簡単に出来るので、お家でもやってしまいましょう!
しゃきしゃき野菜で作る、カリカリ焼き春巻きの作り方です!
ピーマン 1個
しいたけ 2枚
とうふ 半丁
ニラ 1/3束
もやし 1/3袋
中華スープの素 適量
しょうゆ 適量
春巻きの皮 6枚
■しいたけ、ピーマンは細切りにしておき、とうふをフライパンでつぶしながら炒め、中華スープの素をかける。
■フライパンにゴマ油をひいて、ピーマン、もやし、ニラの順に炒めたら塩をかける。
■とうふを混ぜ、水を少量加え、中華スープの素、しょうゆを入れ、水溶き片栗粉を入れる。
■具が冷めたら春巻きの皮に乗せ、多めの油でこんがり焼いたら完成!
こんな飯は?
- 蒲鉾だけじゃない!小田原おでんはいかが?定番から変わり種まで様々な具があります。
小田原の名産と言えば「蒲鉾」を思い浮かべる方が多いでしょう。 その各蒲… - たこ焼きを上手に作るコツ。こんなに具を入れたら回せないんじゃないの?と思うくらいいっぱい入れる。
大阪では一家に一台タコヤキ器がある、といわれていますが、はい、我が家に… - 余ったおみそ汁の変身アレンジレシピ!
日本人といえばお味噌汁! でも一人暮らしだと余ることも・・・ というこ… - 人の心も温める。優しい鮭入り粕汁の作り方。
かす。 それは人をバカにする言葉。 かす。 [名] 1 液体をこしたあ… - つるつるぷるん!風邪の時でも食べられる!簡単美味しい水餃子のレシピ!
本場中国ではギョーザは焼きません。 そう、つるつるぷるんな水餃子が本来の…