優しい味が大人気の揚げ出し豆腐。
今日は市販の松茸のお吸い物を使って簡単に作っちゃいます!
カロリー控えめ、冬の時期にはあったまっていいですよね〜
木綿豆腐
片栗粉
揚げ油
松茸の味お吸いもの
お湯
薄口しょうゆ
大根おろし(あれば)
一味唐辛子(あれば)
豆腐は水分をよくふきとっておき、4等分に切っておきます。
この豆腐に片栗粉をうすーくつけ、180℃程度の油できつね色に揚げます。
お湯、薄口しょうゆ、松茸風味だしをお鍋に入れてぐつぐつ湧かします。
揚げた豆腐をお皿に入れぐつぐつのだしをかけたらお好みで大根おろし&一味唐辛子をかけて完成。
+豆腐はしっかりと水分を拭き取っておかなければ、油に入れたときに大変な目に遭いますのでご注意を。。
こんな飯は?
お家でローストポーク。簡単レシピをご紹介!豪華な夕食が出来上がり!
我が家では、時々、豚のかたまり肉を買ってきて、 ローストポークを作りま…うな重の蓋を開けた時の多幸感は異常。池袋の「かぶと」では食べ比べができ、希少部位も食べれる。
うなぎを食べるというのは、自分の中で特別なものがある。 もちろん高級だ…カステラと言えば長崎。文明堂や福砂屋、松翁軒もいいけど生カステラやラスクもいい。
甘くてみんなが好きなお菓子、カステラ。普段のおやつにもちょうどよく、お…これで小腹も超満足!一手間かけた豪華な鯛茶漬けのレシピ!
小腹が減ったらお茶漬け・・・ 今日は少し豪華にいったれ!! ということ…ケーキがお弁当になった!その名も「きれはしべんとう」。たっぷりの量で激安!
北九州市八幡西区浅川にある「Aurora」というケーキ屋さんにある「き…