それはミルクレープ!!
ミルク・クレープと勘違いしている人がたまにいるけど
ミル・クレープです。千枚のクレープ(フランス語)。
HARBSというお店が有名だと聞いて、
ワクワクしながら品ぞろえを見てみたら
並んでいたのはフルーツもりもりのミルクレで、拍子抜け。
ち、違うんだ。
私が食べたいのはプレーンなものであって、飾りっ気はいらないんだ…
(いえ、これはこれで美味しそうだったので今度お邪魔してみようと思いますが…)
と、書いてみて思ったけど、
このケーキ、確かに地味ですね…クレープ生地とクリームだけって。
でもでもこれがいいの!
他のフルーツタルトとかチョコレートのケーキも好きですよ。
でも単純にシンプルで甘いだけ?のケーキって
たまーにものすごーく食べたくなるのです。
ロールケーキだとフワフワすぎるし、よりケーキっぽい三角形、って考えると
ミルクレはちょうどいいなぁ、と思うのです。
フォークで切るとき、段々でちょっと引っ掛かる感触もたまらない!(え?観点が違う?)
このケーキ、何が嬉しいって大体どこのケーキ屋さんにも置いてるし、
運が良ければコンビニやスーパーで買えちゃうところ。
あとドトール行けば確実(笑)
このケーキを広めたのがドトールって聞いたんですが、どうなんでしょう?
確かにコーヒーショップのわりには推すよな、って思ってたんですが。
こんな飯は?
オムライスの起源と種類。アレンジされ続け多様化してますが、やっぱり基本のオムライスが好き。
オムライスが嫌いという人は、あまりいないのではないでしょうか。 お子様…うまいにきまってる牛フィレ肉!グリルで簡単、ばっちりおいしく調理しちゃいましょう!
牛フィレ肉。 それは普通の食卓のテーブルには1年に1回並ぶか否かの、ハ…レンジでチンして、焼く。塗る。愛でる。とうもろこしの育て方@BBQ
とうもろこしってイネ科だって知ってました? イネ、小麦、サトウキビ、そし…米粉と小麦粉。罪悪感は米粉の方が少なめでございます。
少し前から良く聞かれる米粉。 これはもちろん米を粉砕したもの。 その時…手巻き寿司の歴史は江戸っ子の歴史。でも実は東南アジア出身です!
かいわれ巻き巻き ねぎとろ巻き巻き 巻いて 巻いて 手巻き寿司〜♪ こ…