フレンチトーストが好きで、たまに朝食に作ります。
フレンチトーストを知ったのは、名作映画「クレイマー、クレイマー」です。
お母さんが出て行っちゃって残された父子が一生懸命料理をしようとするんですよね。
子供のころにそれを見たのですが、我が家は和食党だったこともあり、牛乳と玉子にパンをつけて焼いて、しかもそれだけで食事にするというのが驚きでした。
大人になってから作ってみたのですが、甘めにするとお菓子みたいで大好きになりました。
玉子・牛乳・砂糖(すぐ溶けるようにヨーグルトについていたフロストシュガー)・はちみつを適当に混ぜて、食パンをつけこんでバターで焼くだけとごくシンプルなのに美味しくて。
結構ごちそう気分になります。ごちそうどころかお手軽メニューなんですけどね。
家でも作れますが、でもいちど食べてみたいのが、ホテルのレストランでのフレンチトーストです。
有名なのはホテルオークラですね。
調べてみると、カフェか持ち帰りで2ピース1260円、レストランの方だと1785円でした。
これはもう高級なごちそうと言って良いと思います。
いちど食べてみたいものです。
ホテルオークラのサイトでもレシピが公開されているのですが、玉子をたっぷりとつかって丸一日浸すという他は、割と普通のレシピでした。
でもこういうシンプルなものほど、良いレストランだと本当に美味しいんでしょうねえ。
こんな飯は?
今日のご褒美!簡単ほろにが抹茶のアフォガートレシピ!
今日も一日お疲れ様! 疲れたカラダにはご褒美を! いつものアイスにちょ…ふぐ刺しを激安で食べる方法。その秘密は「ミガキ」にあった。めったに食べれないトラフグの刺身もこれで食べれます。
皆さんはフグの刺身を食べたことがありますか? フグにも色々な種類がいて…庶民のミカタ、おサバ様!いつもより美味しいサバ塩焼きレシピ!
大衆の味方、さば。 高くないわりにあの素晴らしい脂のノリは、個人的には…手土産やちょっとした贈り物に添えたいおすすめのどら焼き。蜂の家さんの「にこドラ」
手土産やちょっとした贈り物に添えたいおすすめのどら焼きがあります。 蜂…マグロがおいしい回転寿司スシロー。:まぐろフェア「まぐろ尽くし」900円(税抜)
回転寿司というと、一般的には安かろう悪かろうのイメージがあります。 コ…