エビ好きの私の今日の晩ご飯は海老フライ。
料理名だけは良さげだけど、今回も材料は冷凍ブラックタイガー。
たまには大きな伊勢エビでも食べてみたいな・・・。
伊勢エビはその大きさと値段の高さから、憧れの食材の一つです。
しかし、そんな伊勢エビには種類があることを皆様ご存知でしょうか。
厳密には(学術的には)一種なのですが、輸入品も含めて流通する伊勢エビ属のエビを伊勢エビと呼ぶことが一般的。
伊勢エビ属の中の伊勢エビ科には、国産で6種類の伊勢エビが属しています。
そんな伊勢エビには血液さらさら効果のあるタウリンや便秘解消に効くキチン質などの栄養素も豊富で、
タンパク質も豊富であることからダイエットにも効果的。
お金があればもりもり食べたいところです。
ということで、そんな伊勢エビが丸々一匹手に入ったときのために、
本日は伊勢エビの刺身の作り方をご紹介。
要はちゃんとした殻の剥き方でございます。
■買ってきた伊勢エビのがっちり持ち、尾と胴の間にナイフ(or 包丁)を入れ、一周まわす。
■中身がだせるようになったら尾をもって回し引き、胴を引き離す。
■尾の腹の方の膜が薄いので、そちらをはさみで尾の方へ縦方向に切っていく。
■先ほどのナイフを膜と肉の間に入れ、尾の方から膜をはがす。
■全ての膜が取れたら尾の方からスプーンなどで身をかきだす。
■取り出した身から真ん中の筋を取り、適当な大きさに切る。
■大きめの皿に伊勢エビの殻を乗せ、そこへ先ほどの身を盛り完成!
こんな飯は?
今日のご褒美!簡単ほろにが抹茶のアフォガートレシピ!
今日も一日お疲れ様! 疲れたカラダにはご褒美を! いつものアイスにちょ…おいしいチャーハンの作り方。コツをいくつかご紹介します。パラパラにする裏技は?
チャーハンは、休日のお昼、お母さんが作ってくれるメニューでは鉄板です。…知らぬところでいろんな人がすごいことをしてる。あの人が考案したエビマヨ!の美味しいアレンジレシピ。
実は女性に大人気のエビマヨ。 中華料理屋だけでなく、ワタミなどの居酒屋…マクロビオティックの『重ね煮』。お野菜とほんのすこしのお塩で作る絶品料理。
皆さん『重ね煮』って聞いたことありますか??マクロビオティックの小川法…ほくほく美味しい、栗ごはん!美味しく作る、基本のレシピ!
秋の味覚代表、くり。 モンブランなど、激ウマですよね。 個人的にはケー…