
焼いたらひたすら放置!放置!放置!
パーティーの必需品、豚のローストをほったらかしで作っちゃおう!

豚ブロック
しお・こしょう
にんにくチューブ
しょうゆ 大さじ4
酒 大2
みりん 大2
お酢 小2

■豚ブロックを器にのせ、しお・こしょう▶︎にんにくチューブと揉み込み、ラップをして30分ほど放置。
■ラップをはずしてアルミホイルを巻き、150℃のオーブンで60分グリル。
■しょうゆ〜お酢を混ぜておき、焼いた後の冷めた豚ブロックをつけ、1日おいたら完成!

+時間をかけるほど、美味しくなりますよ!

炙る。
肉の美味しさを最大限に引き出す調理法。
今日はちょっとおしゃれに、豚の炙り焼きレシピ!

豚バラブロック
チーズ(マスカルポーネがベスト)
ゆずこしょう
青ネギ
しお・こしょう

■好きな大きさにカットした豚バラ肉にしお・こしょうをしておいておく。
■グリルにアルミホイルをひいて豚バラ肉を中火でかりっと両面焼く。
■程よく焼き色がついたらお皿に並べてチーズ、ゆずこしょう、青ネギをのせたら完成!

+焼くとき出てくる油は燃える可能性があるので注意!

豚ロース。
それは舌にも懐にも優しい庶民の正義の味方。
そんな豚ロースを一層輝かせるソース&グリルレシピのご紹介!

豚ロース
ケチャップ 大匙2
ワインビネガー 大匙2
ウスターソース 小匙2
はちみつ 小匙2

■調理用はさみで豚ロースの筋を切り、表面に切れ目を入れておく。
■調味料を混ぜたら豚ロースを絡めて魚焼きグリルで両面をかりっと焼く。
■食べやすい大きさにカットして完成!

+最後にブラックペッパーを一振りするとよりおいしく!
+切れ目を入れて味をしみ込ませること!

町にあったらついついたべたくなる肉巻きおにぎり!
実は家出も簡単に作れます!

豚バラ 6枚
白米 茶碗1
すき焼きのたれ
白ごま
塩こしょう

■俵おにぎりを3つ作ったら豚バラを十字に巻く。
■お肉の端が重なっている面を下にして塩こしょうをして中火でじゅーじゅー。
■全面が焼けたあところころ焼きながらすき焼きのたれをかけて焼きごまをかけて完成!

+すき焼きのたれはかけすぎるとぽろぽろになっちゃいます!
ご飯、スイーツ、お土産の口コミや簡単アレンジレシピなどを紹介