プリンと言えば、西鎌倉にあるレ・シューというケーキ屋さんのプリンが一番、なんだそうです。
という話を聞いて、鎌倉在住としては行ってみないわけにはいかないと行ってみて、それから行きつけのケーキ屋さんになって、もう何年も経ちます。
実は、お勧めと聞いたプリンは最初に食べてから、その後はほとんど注文していません。
雑誌などで絶賛されていたほど美味しかったかと言うと、私の好みとはちょっと違ったかもしれません。
それよりも私のお勧めは、ショートケーキ。
シンプルなケーキほど、お店による差が表れるのではないかと思います。とにかく、クリームがふわふわで甘すぎなくて、とても美味しい。
行くたびに必ず注文します。
それ以外にもレ・シューに通う楽しみと言えば、ショーケースに並ぶ色とりどりのかわいらしいケーキの数々。どれもおいしそうで、目移りしてしまって、選ぶのに時間がかかるくらいです。
季節の商品もあったりして、とても楽しい。価格もとても良心的です。デパ地下に並ぶ高価なケーキと比べても、味では十分勝るのに値段はとても安いので、行きつけになってしまうのも当然です。
駅から遠く、アプローチが悪いのに、いつ行っても混んでいます。それだけ人気が高いのでしょう。順番待ちしながらショーケースをのぞき、何にしようか迷う時間はとても楽しい時間です。
こんな飯は?
ロコモコは誰が創ったのか。カメハメハ大王?いやいや違うんですよ…
ハワイといえばロコモコ。 ロコモコといえばハワイ。 てなくらい、ハワイ…美味しい玉子は美味しいレシピで。玉子を引き立たせる厚焼玉子の作り方!
卵焼き。特に厚焼玉子は日本独特の食べ方、つまりは和食です。 現在に近い…いつか食べたいエッグスンシングスのパンケーキ。オススメはコメダのシロノワールw
パンケーキが大好きです。 このごろパンケーキが流行していて、ハワイから…ちょい足しアレンジお茶漬け編!うまうま梅味噌茶漬けの作り方!
小腹が減ったらお茶漬けが食べたくなりません? 今日はいつものお茶漬けに…かき揚げタワー。そんな丼が存在する。もう作り方が謎。って、まぁいいか、美味いんだもの。
かき揚げタワー。 そうです、世の中には食べられるタワーがあるんです。 …