私、カレーパンはあまり好きでは無いのですが、山口県柳井市のクルーズホテル内にある石窯焼き工房シュクルバンの牛肉がごろっと入っているカレーパンが、44年生きてきてカレーパンの中で一番おいしいと思いました。
(今、調べたんですが、柳井以外にも山口市、宇部市などにもお店があるようです)
カレーパンの外側の揚げ部分も油っこくなく、何と言っても一番人気の理由は、中に入っている大きなお肉(牛です)ビーフシチューなみの大きさがあります。
最初は「うわ、おおきっ!」と思いつつ、落とさないように気を付けてたべましたが、カレーの味もマイルドだし、お肉もおいしいです。
カレーパンのお肉ですが、妥協無しという感じです。1番人気なのも納得です。
限定商品ですが、さらにこのカレーパンの中に半熟卵がはいったバージョンもあります。でも普段はないみたいです!
お店の奥のカフェスペースで食べるとコーヒーなどが(セルフですが)サービスで飲めます。
一応ホテルの中なので、パン屋さんにいきつつ、若干「ホテルでお食事した」みたいな小っちゃい小市民の我が家ですが、気分良く休日をすごせます。海も近いし、ちょっと山にむかって10分車を運転すれば、フラワーランドもあって↑↑↑です。
こんな飯は?
ビビンバが食べたいけど面倒・・そんなときに!簡単ビビンバ風チャーハンの作り方!
石焼ビビンバはナムルを作ったり結構手間がかかります・・ でもお家でもあ…お家で舟盛り!刺身の切り方、基本の「き」を伝授!
たまにはお家で舟盛りパーティ! いつものお刺身も、一層豪華になります!…我慢の先に甘さの向こう側が・・自家製甘栗の作り方!
甘栗。一般的には天津甘栗と呼ばれます。名前からも中国産ですね。 でも国…ピザの歴史、最初に言葉が誕生したのは10世紀!マルゲリータではないのです。
ピッツァ、日本でピザ、ピザパイと呼ばれていますね。 切り売りピザ、丸い…油の温度がおいしい天ぷらの命!さくふわ天丼レシピ!
天ぷらは揚げるだけの簡単料理。 ・・・の割にはあのお店のさくっと感が出…