私が好きな食べ物をご紹介します。
橙というお店の、角切りステーキは、本当においしいです。
よくあるステーキ専門店と比べて、激ウマです。
肉がやわらかくて、まわりの野菜もおいしいし、タレもさっぱりしていて、
おいしいです。
こちらのお店は、スパゲッティが多いのですが、いつも行くと、ステーキか
スパゲッティにするか、迷いです。
スタミナがつきますし、満足の1品です。
あと、TIGAといお店の、蒸しセイロもおすすめです。
セイロの中に、たっぷりと野菜がしきつめられ、日によって、
肉やエビなどが加わります。
タレが5種類ぐらいついてくるので、飽きずに味わえます。
ご飯は、5穀米も選べて、私はいつもそれにしています。
そこの店の、プリンもおいしいです。
手作りな感じで、やわらかいプリンです。
あと、万徳というだんごやさんもおいしいです。
だんごは、とってもやわらかくて、何本も食べられます。
無添加なのか、買ってから次の日になると、固くなってしまいます。
保存剤などが入っていないようなので、体にもいいです。
こちらのお店のいなり寿司やお赤飯もおいしいですよ。
あと、大和屋のバターどら焼きもおいしいです。
どらやきの中に、バターが入っていて、それが見事にマッチしています。
他にも、イチゴ大福や、焼きそばもあり、みなそれぞれおいしいです。
あと、でいたらぼっちというパン屋さんもおすすめです。
全部おいしいのですが、特にレーズン入りパンがおいしいです。
自然とおいしいが出てくるほどのおいしさです。
以上のおすすめのお店は、地域でも絶賛の商品ですので、ぜひ、食べてみてください。
こんな飯は?
お好み、たこ焼き、明石焼。関東人にはわからない、関西ソウルフードのポジショニング!
関西の方はお好み焼きでご飯を食べる。 ソウルフードであり文化だから、こ…美味しい玉子は美味しいレシピで。玉子を引き立たせる厚焼玉子の作り方!
卵焼き。特に厚焼玉子は日本独特の食べ方、つまりは和食です。 現在に近い…家でも出来る!現代風赤身マグロの漬け握りのレシピ!
まぐろの漬け握りはそのまま食べるのとはひと味違う美味しさがありますね。…試してほしい里芋の味噌煮。食べたくなること間違いなし
お正月にいただくおせち料理のメニューとして、お煮しめは欠かせないもので…美味しい抹茶のお菓子が食べれる、心斎橋の静かなカフェ「翠カフェ」。
大阪は心斎橋といえば、道頓堀のカニ道楽やグリコの看板、くいだおれ人形な…