「おふくろの味」といえば、みなさん何を想像しますか?お味噌汁・肉じゃが・カレー・おにぎり・・・たくさんあるでしょうが、私は卵焼きです。(これもまた定番ですが。
作る人によって本当に卵焼きは全然違います。昔、友人の家にお邪魔して、お昼をごちそうになった時、卵焼きがでてきました。卵焼きが大好きな私は喜んでひとつつまみました。そして私は愕然としました。
私の中の卵焼きは母の味、甘さと塩気がいいバランスでとれている卵焼きのことでしたので、友人の作る卵焼きは塩オンリーの味付けは衝撃でした。
それはそれで美味しかったのですが、私は母の味を恋しくおもいました。やはり戻ってくるところは母が作ってくれた卵焼きなのです。
しかし残念なのは、私が母の味を再現できないことです。何度作っても作り方を聞いて同じ作り方をしても、母の味とは違う卵焼きになってしまうのです。
焼き加減や味、やはり目分量なので難しいです。私は今でも、私の作る卵焼きは一味なにかが足りないと思っていますし、
当分は母の味を再現できないでしょう。でもふとした時に、食べたいなぁと切なくなってしまいます。たかが卵焼きと思われようと私には大事な思い出の一品なのです。
こんな飯は?
子どもの頃はきんぴらごぼうが嫌いでした。でも今はうまいと感じる不思議。
子どもの頃はきんぴらごぼうが嫌いでした。 実際に食べた事があるかどうか…小麦の無限の可能性。ねぎ焼き、お好み、とん平焼き!レシピの違いで七変化!
ねぎ焼きとお好み焼きの違い。 みなさんはご存知ですか? そう、中身が全然…レンジでチン!あっという間にできちゃう、簡単親子丼レシピ!
たまご料理の代表格、親子丼! 平日でも11時くらいから行列ができている…ロールキャベツとトルコの意外な関係。知りたい?
洋食代表の一つ、ロールキャベツ。 今やおでんの具にもなるほどに浸透して…お・も・て・な・しでみんなが笑顔!料亭風梅茶漬けの簡単レシピ!
ご飯 2杯 梅干し(たたいたもの) 2〜4個分 水 600cc 顆粒だ…