福井にいったら絶対食べたいB級グルメと言えば、ソースカツ丼ですよね。
あつあつのご飯に甘辛いソースを絡めたトンカツを豪快にのせた丼は男性でなくてもガッツリいきたいものです。
でも、せっかくのご当地B級グルメも後味が脂っこければ全てが台無しです。
そこでオススメしたいのが地元民御用達のお店、福井県国道8号線沿いにある「とんかつ味処 くら」。
地元民の知人に「あんまり教えたくないんやけど」と言われながら連れていったもらったお店です。
それもそのはず、平日の昼時にもなれば駐車場50台が瞬時に満車になってしまうほどの地元民の為のお店なんです。
ここのソースカツ丼の人気の秘密はなんといってもお肉の柔らかさ。
名前の通り、このお店ソースカツ丼専門店ではなくて、とんかつ専門店なのです。
なのでベースになるカツがめっちゃ柔らかでジューシー。しかも、脂分が少ないので後味もすっきりです。
脂っこいのが苦手な女性でも美味しく頂けます。
比較的濃いめのソースが多い福井県のソースカツ丼ですが、ここのソースは若干薄めです。
ご飯にも少しまわしかけいるくらいでちょうどいいソースの味付けは男性なら何杯でもいけてしまうかもしれません。
しかも、ご飯おかわり自由なので男性はカツ一枚で一杯、残りの一枚でオカワリが地元ではあたりまえです。
ソースカツ丼が食べたいと言われたら、これ以上駐車場混んでほしくないけど是非紹介したいオススメのお店です。
![]() 【送料別】同梱におすすめ♪ふくい名物 [ソースカツセット]【food】 |
こんな飯は?
和食と言えば、大根のそぼろ煮!覚えておきたい簡単レシピ!
和食に欠かせない、だいこんのそぼろ煮! おふくろの味も案外簡単に出来ち…豪快牛あぶり焼きの作り方!
牛肉っておいしい。 鶏も、豚も、良さがあるけれど、牛はTheお肉な印象…小麦の無限の可能性。ねぎ焼き、お好み、とん平焼き!レシピの違いで七変化!
ねぎ焼きとお好み焼きの違い。 みなさんはご存知ですか? そう、中身が全然…絶対美味い牛タンシチューオムライス。やはりふわとろオムライスは洋食屋が一番。
ふわっふわのお店ででるようなオムライス。家ではやはり作れませんね。半熟…ミルクレープは日本発祥なの?西麻布のルエル・ドゥ・ドゥリエールが元祖を主張。一度食べてみたい。
ドトールに行くとしょっちゅう食べてるのが、ミルクレープ。 スポンジケー…