我が家では炊飯器でシフォンケーキ、普通のケーキのスポンジ、ガトーショコラ、ベイクドチーズケーキなどを作っています。
ビターチョコ、無塩バター、卵2個、砂糖、小麦粉、ココアのみ材料費500円以内で濃厚な本格ガトーショコラができちゃいます。
チョコを湯煎にかけて、別のボールで佐藤と玉子をさくっとまぜて、チョコもまぜて、小麦粉(ふるう)とココアをまぜ、あとは炊飯器で35分ケーキモードで加熱するとすぐに出来上がります。
生っぽい場合(かたまらない場合)は再度加熱ボタンをおして5分~10分余分に加熱します。
できあがりに粉砂糖をふりかけると炊飯器の形もわからなくなってうちカフェ~~な気分が楽しめます。
あたたかいうちに食べると絶品です。めんどくさがりさんでも145分くらいで楽々本格な味が楽しめます。
B型家族のうちにもぴったりです。
ただし、調子に乗って親の仇のようにつくりつづけたところ、子供が鼻血に。
あと、子供の友達(小学生)に一度出してあげたら、さすがお子様、次回からガトーショコラめあてにやってくるようになり、いくら500円以内といえども、これには閉口しました。
このごろはキャラメルポップコーンを作ってだしてごまかしていますが。
こんな飯は?
カモカモカモカモ、カモ南蛮。おうちで作る本格鴨南ソバ!
鴨・・・と言えば鴨川シーワールド。 実は1970年生まれと結構お年めし…ボンゴレビアンコ簡単レシピ
シンプルで美味しいボンゴレビアンコのご紹介です。 さっと作れるので休日…芝なのかバナエイなのか。芝なら食べ方は唐揚げで。
バナエイエビ。 一時前に某プリンスホテルが偽装してしまった事により一躍…納豆くん西へいく。一押し納豆は「とろ豆」ふんわり糸挽く納豆に仕上がります。
子どもに読むために買った「納豆くん西へいく」という本があります。 納豆…レンジでチン!あっという間にできちゃう、簡単親子丼レシピ!
たまご料理の代表格、親子丼! 平日でも11時くらいから行列ができている…