杏仁ってなんでしょうか?
「杏」はもちろんあんずのことですが、「仁」とは?
こちらは実は種のある部分のことを言います。
ある部分とは食用になる部分、つまりは食べられる部分のこと。
また、豆腐の腐は元々中国語ではくさるという意味ではなく、固めるという意味を持ちます。
ですから、豆腐とは豆を固めたものということになります。
この杏仁、元々中国の食材ですから、やはり漢方として使用されています。
のどあめなどに使われるみたいですが、その効能は多岐に渡ります。
がん予防、コレステロール低下、冷え症改善、美容効果・・・
また、香りも良いのでアロマ効果も考えられるよう。
そのまま種を食べることはできませんが、エキスには色々な効果があります。
ということで、本日はそんな健康食材杏仁豆腐のレシピ。
エキスがたっぷりつまった杏仁霜(キョウニンソウ)を使用します。
お好きなフルーツ缶詰を使って好みの味でお楽しみください。
ゼラチン 小1
杏仁霜 15g
砂糖 大2弱
牛乳 1カップ
生クリーム 1カップ
アーモンドエッセンス 少量
水 30ml
みかんやリンゴなどの缶詰
■ゼラチンへ水を入れ良く混ぜておく。
■1/2カップの牛乳を鍋に入れ、杏仁霜、砂糖を加えてよくかき混ぜる。
■混ざったら残りの牛乳と生クリームを入れてゆっくり加熱する。
■沸騰する前に火を止め、先ほどのゼラチンを入れて混ぜる。
■混ざったらボウルに入れた氷水に付け粗熱を取る。
■そこへアーモンドエッセンスを数滴入れ、器に入れて冷蔵庫で固める。
■固まったら器に取り出して缶詰のフルーツとシロップを入れて完成!
こんな飯は?
美味しいお店紹介!ステーキにせいろ蒸し、だんごにバターどら焼き
私が好きな食べ物をご紹介します。橙というお店の、角切りステーキは、本当…カレー×豚汁、夢の競演!何杯でもイケる、ご飯のお供最強レシピ!
豚汁はいつでもご飯の味方! そんな奴がカレーとタッグをくんでしまった・…ズッキーニがかぼちゃの仲間?夏の美味しい野菜、迷わず購入します。
私が最近ハマっている食材は「ズッキーニ」である。 一瞬スッキリしたヘチ…アワビ、蒸しウニ、シマエビ、オニエビ、北海道檜山地方は海鮮の宝庫
私は北海道生まれで北海道育ちです。 若いころは仕事の関係で東京に住んで…生ハムとハムの違いはイタリア人やスペイン人と日本人の違いなんだとさ。
今回はパーティの引き立て役、生ハムについて調べてみました。 生ハムとハム…