担々麺をなぜ汁なしにしたんだろう。
そう思われる方々は大勢いると思います。
しかし、これは間違い。
実は担々麺は最初から汁なしでした。
歴史的には逆なんですね〜。
中国で19世紀に生まれましたが、当初は担がれて販売されていました。
なので担々麺というんです。
甘辛いあの味は万人にウケるのか、美味しいお店はいっぱいあります。
わたくしの個人的な感想から言えば、大阪なら天六の麻拉麺揚揚、
東京なら湯島の阿吽、白金麻布のどらいちあたりはやっぱり美味しかった!
でもいって並ぶのも面倒だし・・お家で簡単に作れたらなぁ。
という方のために!
レンジを使ったささっと作れる、簡単汁なし担々麺のレシピをご紹介!
豚ひき肉 70g
ねぎ 10cm
市販のごまだれ 70cc
しょうゆ 大1
砂糖 小1
生麺 2玉
ラー油 大4
五香粉(ウーシャンフェン) 適量
花椒(かしょう) 適量
■ひき肉としょうゆ大1/2、砂糖小1/2を混ぜ1分半レンチンしたら肉をまぜ1分半レンチンする。
■ごまだれ、しょうゆ大1/2、砂糖小1/2を混ぜ30秒レンチンし、五香粉を加えてよく混ぜる。
■麺を好みの時間茹でる間にねぎを切り、茹でた麺をタレと混ぜたら、ひき肉、ねぎ、花椒、ラー油をかけて完成!
こんな飯は?
- 生ウニは生ウニのまま食べたい!料亭ちっく!殻つきウニの食べ方!
お寿司でも高級品である、ウニ。 種類はバフンウニ、ムラサキウニが種類と… - ピザの歴史、最初に言葉が誕生したのは10世紀!マルゲリータではないのです。
ピッツァ、日本でピザ、ピザパイと呼ばれていますね。 切り売りピザ、丸い… - トマトの名前の由来。ヨーロッパでは愛のリンゴと呼ばれてます。効果的な食べ方もご紹介。
今回は、トマトの秘密について紹介したいと思います! みずみずしくておい… - なぜご飯を銀シャリと呼ぶのか?その考察と業界用語について。
シャリとは寿司の専門用語で、酢飯のことを指します。酢と塩や砂糖などで調… - ズッキーニがかぼちゃの仲間?夏の美味しい野菜、迷わず購入します。
私が最近ハマっている食材は「ズッキーニ」である。 一瞬スッキリしたヘチ…