ねぎ焼きとお好み焼きの違い。
みなさんはご存知ですか?
そう、中身が全然違うんです。
料理自体は関西ご出身のようで、関東出身の私としてはこの名前になじみがありませんでした。
ですが、社会人になり夜の機会が増えるとたまに耳にするようになり気になってきて・・・
いつもの如く調べました。
その違いは、名前の通り具にあります。
お好み焼きは主にキャベツ主体。
片やねぎ焼きはキャベツではなくねぎ主体。
また、筋煮込み(こんにゃく入り)を使うのも特徴の一つ。
そして味付けにも大きな違いがあります。
それはしょうゆを使っていること。
この組み合わせになると、お好み焼きとの違いを容易に想像できますね。
同じ哺乳類(生地が小麦粉)だけど、犬と猫の違いみたいな。
ただ、ねぎとキャベツの愛称も悪くなくそれぞれにいい味を出すことから、
お店によってはキャベツと半分ずつにしたりと、いろいろなバージョンで楽しまれております。
このあたり、小麦粉の偉大さを感じますよね。
なお、このねぎ焼きの発祥は大阪のとあるお好み焼きやさん。
「ねぎ焼き」という単語は商標登録をされております。
もともとは店主が我が子に食べさせるために作っていたのですが、
それ美味そうやんけ!というお客さん(イメージ昼間から飲んでそう)がリクエストしてメニューになったそう。
ちなみに、同じ哺乳類として中身が豚バラになり卵のふたが閉じられると、とん平焼きに(味付けはソース)なります。
小麦粉はうどんになったり、パンになったりと主食として優等生。
そのまま食べられないのがたまにキズですが、そのバリエーションの多さには可能性を感じます。
無限の可能性で私たちに夢を与えてくれる小麦に感謝!
こんな飯は?
- 生ウニは生ウニのまま食べたい!料亭ちっく!殻つきウニの食べ方!
お寿司でも高級品である、ウニ。 種類はバフンウニ、ムラサキウニが種類と… - カラダにも、心にも。大事な人に作りたい、おじやのレシピ。
子供のころ。風邪を引いたとき。 よく母親が雑炊を作ってくれました。 そ… - 炭火焼×分類。どんな焼き方があるの?
今日は炭火焼をほりほり。 炭火焼は炭で焼くことなのでしょうが、そういや… - 「桜勘(オウカン)食堂」新鮮なカンパチがのった激ウマどんぶり!
鹿児島の桜島へ遊びに行った際には、ぜひ言って頂きたい料理店があります。… - バレンタインデーのチョコレート。アレルギー持ちの子供には森永のチョコレートシロップがおすすめ。
バレンタインデーシーズンとなりました。息子は牛乳に対して アレルギーを…