担々麺の発祥の地は中国の内陸に位置する四川省。
四川省の首都、成都市がまさにその土地になります。
ちなみにこの成都の人口は1,200万人。
・・・
東京より多いじゃないか!
やはり中国の人口は半端じゃないですね。
(成都市は神奈川県藤沢市と姉妹都市です)
この成都には世界遺産が5つありますが、特に九寨溝はとってもキレイです。
一度ググってみてください。
話は大分それましたが、担々麺ですよ、担々麺。
成都には中々いけないので、インスタント麺作る、簡単担々麺のレシピです!
ひき肉 200g
インスタント麺 2個
水 分量分
ニンニクの芽 6本
コチュジャン 大4
ピーナッツバター 大4
■ニンニクの芽を洗ったら4cm程度に切っておく。
■フライパンに油を少量しきひき肉を炒め、ニンニクの芽を入れ炒め、コチュジャンを加える。
■レシピ通りに作ったインスタント麺にのせたら完成!
こんな飯は?
食べきれないほどのジャンボチキンカツ。鳥まるチキンカツ定食がおすすめ。結局持ち帰った。
私は岡山県の岡山市南区浦安に住んでおります。 私の家から車で10分の所…芝なのかバナエイなのか。芝なら食べ方は唐揚げで。
バナエイエビ。 一時前に某プリンスホテルが偽装してしまった事により一躍…大人のご褒美!お家で出来る簡単抹茶アイスレシピ!
さわやか抹茶アイス! 甘いけどあの渋みがクセになりますよね! 今日はお…アツアツでしっかりしたたこ焼き「たこ顔」がおいしい。本場道頓堀たこ焼きのチェーン店として群馬・埼玉・千葉・長野県にあるお店です。
冷凍食品やスーパーのたこ焼きもおいしいですが、大きさが様々でふやけてい…ガトーショコラはフランスのお団子。作り方じゃなく、伝統ってこと。
ガトーショコラ。 それはフランスのお菓子。 このお菓子にも長い歴史がある…