フランス?イタリア?アメリカ?
これが驚くことに、イギリス料理です。
まずいまずいと有名なイギリス料理。
イギリスに行かれる際にはぜひともフィッシュアンドチップスを食べ、
その何とも言えないもったりとした食感と油ギッシュな味を堪能して頂ければと思いますが、
そんな中では、ローストビーフは奇跡的においしい料理でしょう。
ちなみにイギリス料理が不味い理由はその調理法にあります。
とにかくToo much。
ほろっほろになるまでゆでる、黒焦げになるまで揚げる、などなど。
これは産業革命後、一般市民(労働者)の生活環境に一つ原因があるようです。
というのも、当時は一般市民が新鮮な食べ物自体を入手するのが困難でありました。
となると、おのずとしっかりと火を入れたくなりますね。
とういうことで、本日はローストビーフのレシピをご紹介。
もちろん火は入っていますが、こちらは貴族のメニューだったため、中は生でございます。
牛肉(モモ) 500g
塩 小1
ブラックペッパー 少々
にんにく 2かけ
ローズマリー 少々
玉ねぎ 1個
醤油 大4
みりん 大4
赤ワイン 大3
■にんにくとたまねぎをすりおろしておく。
■お肉を冷蔵庫から取り出し放置して室温にしたら、塩~ローズマリー(にんにくは1かけ分)を塗りこんで更に放置する。
■中火に熱したフライパンへ肉を投入、各側面を1.5分ずつ焼いていく。
■全面を焼いたら火を弱め蓋をして5分程度転がしながら焼き、ホイルの上に取り出す。
■全面を包んだら再度放置(20分~30分)。
■フライパンに残った肉汁は捨てず、残りのにんにくとたまねぎを炒め、しょうゆ~赤ワインを加えて煮詰める。
■ソースが出来たら、肉をお好きな厚さに切り、ソースをかけて完成!
+3で放置後、汁が出てきたらソースにくわえてレンチンしておk。
8/30
追記、ご家庭のコンロにより火力がかわるかもです(>人<;)その場合、中火→強火 弱火→中火にかえてください^ ^
こんな飯は?
フライドポテト〜じゃがいもスターへの道〜 ベルギー出身の田舎者ははるばる海外で一躍スターに。今はマクドナルドで隠居中。
みんな大好きフライドポテト。 今回はフライドポテトをむさぼりつつー、 …マクロビオティックの『重ね煮』。お野菜とほんのすこしのお塩で作る絶品料理。
皆さん『重ね煮』って聞いたことありますか??マクロビオティックの小川法…うな重の蓋を開けた時の多幸感は異常。池袋の「かぶと」では食べ比べができ、希少部位も食べれる。
うなぎを食べるというのは、自分の中で特別なものがある。 もちろん高級だ…試してほしい里芋の味噌煮。食べたくなること間違いなし
お正月にいただくおせち料理のメニューとして、お煮しめは欠かせないもので…豚ロースのグリル!作り方簡単、決めてはソース!
豚ロース。 それは舌にも懐にも優しい庶民の正義の味方。 そんな豚ロース…